昨日の中秋の名月は、福岡は雲がかかり残念ではありましたが

 見えないかな~と空を眺めていたら、雲の流れに魅了されてしまいました。

 

20日の日の沈む太陽…大好きなお陽様はやっぱりなんとも頼もしく

力強くそして優しいのであります。思わず拝んでしまうおばさんお願い

 

 

なんかお陽様とお月様って人のココロをつかみますね。

 

嫌な気持ちでモヤモヤしてる時でも、自然にそのトゲトゲを

 

抜いて、自然と笑顔にしてくれます。

 

そんな時はホントにいろんな事に感謝できる人間に戻れます。

 

 

 

 

 

 

天体とかそう言う難しい事は何にもわかんないけど

 

人は元気に生きてく上で、お陽様とお月様の光は必要なんだと

 

漠然とですが…そう感じます。

 

 

 

 

 

さてさて日曜日にお客様で…冷蔵庫の中はまだ残り物の

 

野菜も肉も入ってます。

 

昨日、今日、明日…イヤイヤ今度の日曜までは残ってるもんで

 

質素食事で頑張ります。

 

 

昨日…残り物の肉で生姜焼き…かまぼこはいつもワサビを挟んで。

納豆と山芋の残りでネバネバ健康食で満足。食費ゼロ円。

 

今日…もやしと豚肉…片栗粉をつなぎとしてお好み焼き風。

これもネットで教えてもらったけど、超美味い!ポン酢で

食べますが、今はまってますラブ

今日2品目は又魚のカルパッチョ。ソースを作ったのが残ってて

もったいないから鯛のみ購入。

この前はお客様だったんでデパートで今日のよりちょっと大きめの

切り身を買ったんだけど、2500円もした!

今日はスーパーで買ったら570円!そりゃ~確かに高い方は

コリコリと美味しかったけれど…この値段の差は何だ?

一般庶民はこっちで十分満足~!!食費は570円のみ。

 

もずくをつけて、腹いっぱいになりました~ゲラゲラ

 

夜中まで起きてるおばさん…この頃はあやしく3時頃に

 

冷蔵庫の中にあるものとにらめっこして夕飯のメニューを

 

考えてメモして寝ます。

 

 

 

 

 

メニューと言っても手をかけないでいいようなもんばかりですが

 

これやるようになってから、夕飯の支度が億劫でなくなりました。

 

 

 

 

 

とにかく家事が気持ちの上でも身体にも負担にならないように

 

今は掃除も料理も洗濯も手抜きばかり。

 

でも…これって自分にとっては大事な事なんだと気づきました。

 

やれる時はやる!やれる事はやる!

 

 

 

 

 

特に子育て中のママたちは自分の時間がなかなかありません。

 

手抜き…大いにすべきです。

 

ダンナがそれで文句言ったら、主夫やらしてみたらいい!

 

 

 

 

 

マ~今どきはイクメンと言われるパパたちも増えてきたようで

 

随分と世の中も変わってきたけれど…昭和生まれの

 

うちのダンナ連中はまだまだ教育しなくちゃいけません。

 

 

 

 

”言えばいいのに…”それがうちのダンナのいつものセリフですが、

 

”言う前に気づけ!”それがおばさんのいつものお返しのセリフです。

 

 

 

 

 

どこまでもどこまでもかみ合わないまま20年も一緒に働きましたし

 

45年も一緒に暮らしておりますゲローワ~ッ!さけびたくなる。

 

アタシはなんとココロの広い愛ある女子なのか笑い泣き

 

 

 

 

 

とにかく手抜き家事はおばさんのココロと身体にとって

 

非常に良い薬となっておりますウシシ

 

今日も今からますます目がさえ、最も元気になる時間帯が来ます。

 

みなさんはおやすみなさい!夜の街zzz