世界フィギュヤ団体…参加選手の皆さんありがとう!

 

そして…ホントにお疲れさまでした。

 

ユズさまの演技中はやっぱりごく自然に正座して視聴です。

 

 

 

このコロナ禍の中みなさん、ホントに集中して練習というのが

 

大変だったと思います。

 

 

 

昨日のフィギュヤの選手や、昨日今日の体操の選手見てたら、

 

この状況の中、頑張る選手のために、達成感みたいなものを

 

もたせてあげたいと思う様になりました。

 

 

 

 

叱られるかもしれないけど、この際…オリンピックでなくてもいいから…

 

世界中に、頑張ってきてくれたアスリートの皆さんの努力の成果を

 

見せる舞台を何か作れないかな~?

 

 

 

それじゃ~発表会じゃん!アホかいなと言われると思うけど

 

おばさんは発表会でいいと…持論ですがダメでしょうかね~?

 

 

 

いずれにしろ、ワクチン次第のオリンピック、パラリンピック。

 

2021年が良い思い出になるように、IOC,JOCで考えてほしいなと

 

つくづく思いました。

 

 

 

 

さてさて…話は変わって、今日買い物に出かけました。

 

我慢できずに!という短絡的な買い物ではなく

 

よ~くよ~く考えての、買い物に出かけました。

 

 

 

 

 

娘おさがりベッドは15年使用…寝返りするたびに、

 

スプリングがギシギシと不気味な音。

 

ベッドの上にエアウィーヴをひいてあるものの、真ん中の

 

マットスプリングのへこみのせいか、この頃腰への負担が気になります。

 

 

 

TVキャビネットは20年使用。

 

引き出しをひくたびに、表の板が外れ、そのたびボンドで修理笑い泣き

 

 

 

カーペットは、ダンナの落とした食事のシミと、タバコの穴と

 

日差しの強さで、窓側のほうがブラウンからグレーに変色びっくり

 

 

 

 

気になってはいたものの…まとまって出て行くマネーちゃんに

 

未練があり、買い替えるタイミングを外してましたが、心機一転…

 

無駄なもの購入をやめて、必要な物に目を向けることにしました。

 

 

 

 

ダンナにも一応相談。

 

そういう時はうちのダンナは便利です。聞いてるのか聞いてないのか

 

”いいよ!いいよ!”しか言わないんでウシシ

 

 

 

 

というか…話をしても中身をよく聞いてないから返事として

 

”ウン”と”いいよ”しか言わない!人の話はいつも、うわの空…プンプン

 

 

 

 

田んぼの中歩くの楽しい!いろんな野草や野花に出逢え、連れて帰りたくなります。

 

今日はお天気も良く、お買い物日和。

 

30分散歩しながら隣の町のナフコにいざ出発。

 

 

 

 

ルンルン歩く音譜とにかくココロが踊ってます。

 

久し振りの大きな買い物にウキウキ音譜買物ってこんなに

 

楽しかったっけ?と思うくらい弾みましたよ爆  笑

 

 

 

ナフコに到着後、即2Fの家具売り場…。

 

ヒャ~と家具が並んでるのを見て興奮…けど即冷静になりました。

 

 

 

値段も見ずに座ったベッドの心地よい事…マットも硬さがいいね!と

 

二重丸をつけたもんの…プライスカードを見て黙って退きました。

 

フレーム8万、マットレスが12万エッ?計20万❓(◎_◎;)無理!

 

 

 

次に見たのは23万…もう座る気がしないい!座らない!

 

周りもイロイロ観て回るも、10万とか15万とか…

 

高い家具を買ったことのないおばさんは一人でウソ~ッ高い!とため息アセアセ

 

 

 

でもあったあったナフコのオリジナル品のベッドが…予算内!

 

さっきの20万のベッドマットと比べても正直、どこが違うのか

 

差を感じないし、フレームのデザインも狭い部屋向きだし、色もOK。

 

 

 

52000円×2=104000円ガーンいささか自分だけ買い替えるのは気が引けて

 

ダンナの分も購入。大きな買い物となりました。

 

 

 

TVキャビネットも、欲しいものは高く、その半分の予算内で購入。

 

安いものはハリモノなんで剥がれるとちょっとな~と思いながらも…

 

ネコちゃん2匹もいなくなったんで十分これでOKとしました。

 

 

 

 

カーペットもサイズをきちんとすると、カット代とかがかかり、

 

高くなるんであきらめて、通常のサイズ物で我慢。

 

 

 

 

同じフロアに今日は1時間以上滞在。

 

行ったり来たり…こんなに買い物に慎重になったのは初めてです。

 

でもホント久しぶりのお買い物は楽しかったな~音譜照れ

 

 

 

 

次回やりたいのは、家のバスルームのリフォームとクロスの張替え。

 

でもこれは、今の所無理!

 

 

 

ダンナに勤めに出ろ!!と投げたけれど…”大丈~夫ッ!”

 

そのうちちゃんとザクザク入るから”オレを信じて!”だってニヤリ

 

信じたら大変な事になる事を経験してきた45年アセアセ

 

信じられるわけがない!

 

 

 

 

今更ながら…ホントに、運と人に恵まれてきたこれまでを感謝しながら

 

来週の配達日を楽しみに…自分は決して、辛い苦しいの人生ばかりではなく

 

いろんな経験をしてこれたおかげで、今が幸せだと思えます。

 

 

 

感謝という言葉をいつもココロにもつようになってから、少しだけ

 

人としての気付きに出逢いました。

 

”ごめんね”…”すみません”から”ありがとう”に言葉が変わってきたのも

 

その一つだと思うこの頃です。

 

 

 

サ~今日は今から部屋の模様替えの図面を考えます。

 

まだ寝ないけど…みなさんおやすみなさい星空夜の街

 

明日も元気に目覚めますようにぐぅぐぅ