今日で東日本大震災から10年…。

 

 

 

 

今日の朝、目が覚めて考えたことは…10年前のこの時間には

 

まさか、あの未曾有の震災が来ることなんか予測することもできず

 

震災にあった方達は、普通に目覚め…食事をとり、

 

普通に…元気に1日をスタートしたんだろうな…。

 

 

 

 

2:46分…黙とう…あの日の事はよく覚えてます。

 

姉とTELの途中でした。

 

東京の姉が突然話してる途中に、アっ!大きな地震と言って

 

後でTELするからとTELを切った後から、連絡が取れなくなり

 

娘たち、友人、姪っ子にTELしてもダメでした。

 

 

 

 

夕方のニュースで、地震の大きさと津波での犠牲者の多さに

 

驚き、いてもたってもいられない時間を過ごしました。

 

ほとんど寝ずにTVの映像を見ていて、こんなことがあるもんかと

 

嘆き涙し、災害の恐怖がいっぺんにこみ上げ、これで東北は

 

復興できるんだろうか?イヤ東北だけでなく日本はどうなるんだろうと

 

不安でいっぱいでしたね。

 

 

 

 

あの年…震災で命を落とされた方…死ななくていい方がたくさんなくなり

 

又、残された家族の方達の苦しみ悲しみは10年たっても簡単に癒される

 

ものではないでしょう。

 

 

 

 

長くて短くも感じるこの10年ですが

 

でもこの10年を…優しく、たくましく生きていらっしゃる、老若男女がたくさん

 

いらっしゃることも知りました。

 

 

 

 

生きるという事はホントに大変だけど、その経験の中で

 

人として…強さ、優しさ、思いやりを身に着ける力が

 

人にはある事も教えてもらいました。

 

 

 

 

あの辛い震災を体験した方達は、まだまだ、痛みも悩みも

 

イッパイあるでしょうが…そんな状況の中でも、生きていることに

 

感謝をされ、亡くなった方の分も頑張ろうという必死の思いで

 

過ごされた10年だと思います。

 

 

 

 

復興のまだ真ん中ですが、震災前の東北以上に、

 

素晴らしい街に返る事をココロから願います。

 

 

 

 

自分も…この震災に涙するだけではなく、生きて行くという

 

エネルギーをどこかで発揮できるようになりたいと思います。

 

 

 

改めて、犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。