今日はちょっと仕事をしてたら、とっくに夕方の5時を過ぎてて、慌てて今日は何食べよう?

そうそう山芋、豚肉、小ネギ、キャベツ、干しエビあるある!時間もかかんないし、今日は

お好み焼きに決定!ウインクしかしながら…肝心のソースがウスターソースしかなく近くの

スーパーへ!もちろん乗り始めたチャリンコ🚴で!。(*´艸`*)

キャベツたっぶり、干しエビはあんまりお料理に使ったことなかったけど、結構出汁が利いて

一味違うお好み焼きになりました。

お陽様が大好きなおばさんは、太陽をイメージしたトッピングに致しました~!うまかった! 

 

 

 

 

 

昨日…気持ちよくお昼寝ではなく…夕方寝をしておりましたら

 

 

突然玄関の方から廊下を走る足音と悲鳴!ゲッソリ

 

 

ホントに悲鳴です。

 

 

いい気持でソファーでうたた寝してるんで、その声が邪魔!

 

 

眉間にシワが自然に寄って、立ちすくんでるダンナをにらむと

 

 

”助けてよ~!オ~イ助けてくれよ~ゴキブリがおる!”えーん

 

 

今にも泣きそうな声で助けを求めてくるダンナ。

 

 

”一生のお願いやから…大きなゴキブリが飛んで来て今玄関におるから!

 

 

 

 

ダンナのこの手の一生のお願いは何度聞いたことか…ニヤリ

 

 

 

 

多分気持ちよくうたた寝をしてなかったら…ンもう!ムキーくらいで

 

 

ゴキブリ君を必殺仕置き人のおばさんは新聞紙丸めて退治しに

 

 

行ったと思いますが…なんせ気持ちいい空間を邪魔されたもんだから…

 

 

たかがゴキブリ1匹の事で!プンプン…ムカムカがいつもの倍に!ムキー

 

 

当然、ダンナに対して吐いた言葉はモラハラ満載…マ~ご想像に任せるとして。

 

 

 

 

でも…ダンナは子供のように、指でこんな大きなゴキブリでと説明するも

 

 

そんな大きなゴキブリおらんわい!!と無視。

 

 

無視すると、ずっとゴキブリ、ゴキブリと言い続けてます。

 

 

 

 

 

仕方なく起き上がり、玄関に行くも、すでにゴキブリの姿はナシ。

 

 

玄関の靴置きや観葉植物の下や、その周り…各部屋もとりあえず

 

 

見てみたがすでにどこかへ消え去っておりました。

 

 

 

 

 

その間…あんなにビビりまくり、頼む頼むと拝むように背を丸めてた

 

 

ダンナはと言うと…すでにおばさんに退治を任せたと安心しきり

 

 

ソファーに寄りかかり、悠々とTVを見ておりました。

 

 

頼んだ後はいつもこの調子!

 

 

 

 

 

日本国や日本男児をいつも語るオヤジがゴキブリ1匹で

 

 

大騒ぎする姿はなんとも哀れなのに、人に任せるとこれ!

 

 

何事もないように安心しきってる姿は腹立たしく

 

 

ちょっといたずら心が出まして、紙をゴキブリ状の大きさに切り

 

 

マジックで黒く塗ってゴキブリに仕上げ、座ってるダンナの膝に

 

 

”ホイ!ゴキブリ~ゲラゲラ!”と投げたら”ヒエ~ッ”と言って立ち上がりました笑い泣き

 

 

イヒヒざま~みろてへぺろ音譜楽しかった~!

 

 

 

 

 

ちなみに…ゴキブリはとうとう見つからず、”寝きら~ん!殺虫剤がない!”と

 

 

のたまうんで、買いに行くように促したら…いつもなら…明日!とか言うダンナが

 

 

いそいそとドラッグイレブンに買いに行きました。ガーンガーンオッタマゲ~!

 

 

そんなにゴキブリが怖いなんて爆笑ダンナの最大の弱みであります。

 

 

 

 

おばさんにはゴキブリの何がそんなに恐怖なのか理解不能!?

 

 

隠れてるゴキブリ君がテカテカ光ながら、又我が家に出没しない事を祈ります。ゲラゲラ

 

 

 

 

今日の朝方は肌寒くて目が覚めました。

 

 

秋なんですね…やっぱり…。

 

 

北九州はコロナ感染者0名でした。

 

 

日本には、菅総理が新しく誕生しました。

 

 

秋の間に…何かが少しでもいい…変化の兆しを期待したいところです。

 

 

安倍総理長い間、ご苦労様でした…そしてありがとうございましたクラッカー!!