北九州もやっと2連結のバスが走るようになりました~政令都市ながら、なんかやっぱり
他の政令都市に比べると、遅れてる感がある北九州でしたが、この鮮やかなブルーの
バスが走ってるとちょっと気持ちが上向きになります。
コロナ禍で現実は厳しく、シャッターが下りた店が増えて、寂しかったけど、今後、その
シャッターの下りた店に、又若い経営者たちが、頑張って、息吹を吹き込んでほしいと願って
います。
それには、市全体が後押ししてあげてほしいし、市民であるアタシ達もなんかの形で応援
して行きたいですね。
このコロナが北九州が生まれ変われるきっかけになってほしいと願います。
おばさんは、自分の目が黒いうちに北九州の変化が見たいけど
もう1か月以上続く坐骨神経痛に悩まされる日々を送ってます。
季節の変わり目なのか…身体がグニュグニュとした感じで
シャキ~ッとしないのであります(~_~;)。
動き回ってた現役時代からは考えられない…軟体動物になってます。
この痛みから解放されたいんで、現在はユーチューブの整体の
先生たちが教えてくれる、ストレッチや体操を取り入れながら
頑張ってます!
整形外科に通ってません。
66歳自分も立派なバアサン(・・;)ながら…整形外科のリハビリに、
年寄りがいっぱいいる中には入りたくないのであります。
それでなくても、自分が歳をとったことを、この頃まざまざと
思い知らされているのに…これ以上自分を年寄りにしたくない。
身体をリニューアルして元気になって、GO TOキャンペーン行くぞ~!!
友人からもらったギア付きの立派な自転車がある事を思い出し、
パンクしてる自転車をひいて、自転車屋さんに早速もって行きメンテナンス。
そういう時は結構火事場の馬鹿力なのか必死に足を引きずりながら…。
タイヤを交換してもらい、チェーンやいろんなところに油をさしてもらい
キレイに拭き拭きして、新品同様に生き返りました~!
ありがとうございま~す。
思い立ったらすぐのおばさん…今日は早速チャリンコで始動開始。
いいね良いね~漕げるコゲル🚴!
背筋も伸びてきます。シャキ~ン
試しに、針の先生が教えてくれたパン屋さんを探しがてらに
チャリンコツーリング。
グーグルマップで探しながら…有りましたありました~!
山のふもとの住宅街の中のこんなところに!と言う様な場所に
そのパンやさん”チップ”はありましたが、
残念ながら今日はお休み!明日又再挑戦してみる事にします
自転車はお天気も良かったせいか気持ちよく車輪も回り
なんと家に戻って時計を見たら2時間もペダルをこいでた事に
ビックリお尻はちょっと痛いけど、足に支障なし!!
マスクつけてこいだけど…風を受けるんで苦しくもなく…。
明日又パン屋さん迄行って、針の先生が言う絶品の塩パンと
やらをGETしたいと思います。
食欲はあるんで、まだまだ復活の余地あり…バアサンはしぶといと思いました。
朝食が5:00…とかは無くなりパンも今は4枚きりのハーフ。
やっぱりトーストは厚目をガブリがうまい!
何もない時は昨日の残り物の豚汁とおにぎりで十分。
久しぶりにシイタケとピーマンの肉詰めフライ…揚げ物はおばさんの身体に合ってる!
今日は朝寝たのが全米オープンテニスを見てベッドに入ったんで7:00頃。
今日の大阪直美選手は前回に比べ、成長を感じる試合展開でした。
最初はア~ッと思ったけど…とても落ち着いてたし、後半は大丈夫!と
優勝を確信しました。
彼女が試合前に発進した言葉は、今回の優勝でより世界に広まりますね。
使命感すら感じました。
彼女の精神面での成長はこれから、いろんな試合で結果に出る事と思います。
朝方に一人で万歳し拍手を送り大喜び。夜中から朝方は元気!
そりゃ~起きたらグニャグニャと言うか、身体が目覚めてないのは当たり前ですね。
いつも同じ事ささやいてますが…今日こそ早くベッドに入ろう!
そして明日も元気に目覚めますように。おやすみなさい!