この頃…今日が何日で何曜日かカレンダー見てもピンと
来ない時があります。
あわててスマホを見て、日にちと曜日を確認して、
アッそうだ!とやらなきゃならない事をノートで
確認しながら少しですが仕事をしてるという毎日です。
コロナのせいで、これ以上ボケに拍車がかかるのは
まっぴらごめん!
非情なコロナは、岡江久美子さん迄死に至らしめました。
同世代なのでホントに悔しいです。
何より最期のお別れも出来なかった家族の方の事を
思うと胸が痛みます。
コロナ感染で亡くなった方の家族はみなさん同じ思いを
されてるわけですよね。
死ぬという事さえ家族にとっては哀しいのに…
最期に触れることもなく、見送ってやることもできず
2重3重の哀しみと喪失感だと察します。
だからこそ、おばさんは非情のコロナになんかに
負けたくはありません!
外出自粛で…コロナをやっつけることはできないでしょうが
自分の身体に潜入させることはストップできます。
自分の身体は自分で守るためにも、今は自粛を
ストレスと思わずに耐えようと思います。
今…最前線で闘ってくれてる方達に、これ以上
の負担をかけないためにもここは頑張らなくてはね!!
パチンコ屋に行ってる人たちがまだイッパイいるようですが…
一丸になるという事の難しさを痛感します。
ニュース見てると、経済にしてもこれから先どうなるのかと
不安でいっぱいになりますが…年金をもらってる今の
自分達がどんだけ恵まれてるかを知ります。
家族を抱えてる人たちは国から何らかの指針がないと
ホントに今を耐えられるかが心配です。
おばさん自身…この状況は乗り越えなければと思い
ながらも、ドンドン明るい未来からは遠のいてしまって
ますね。
年寄りは元気で生きなきゃ、長生きしちゃいけないような…
年寄りの長生きは…厳しい現実を今後強いられる若い
世代に負担をかけるな~と長生きが素直に喜べません。
せめて元気に自分の事は自分で出来るように、生きてる
限りは、まだまだ身体を鍛えておかなくちゃ~と
改めて元気の出ることに挑戦致します!。
65歳女子!
3分間ダンスHANDCLAPに挑戦することにしました~!
暗い気持ちになりがちですが、どっかで切り替えなきゃ!
自粛を楽しむことは、悪い事ではないと思います。
そんな気になれない大変な方がたくさんいるのは
百も承知ですが…胸を痛め続けても何の役にも
立たないし、コロナに負かされるだけなんで、ここは
元気に乗り切ることにします。
早速…ダンナがいない時にユーチューブを見てちょっとだけ
踊ってみました。
ウ~ン3分間短いと思ったけどけど…3分間は意外と長い事に
気づきました~!
でも…なんとかいけそう(;'∀')…でも息途切れまくり(笑)と言うか
あぶないかも?(⌒▽⌒)アハハ!
人間が、思い切り楽しんでる姿を見たコロナ野郎は、
呆れて消えて行くかもしれません。
がんばります。