家での万歩計の数字は、残念ながら、ハムスターのように
チョコチョコ動き回っても、せいぜい家の中では3000歩が
いいところかな?!
結局、見てもいないTVはつけっぱなし…暖房もまだいるし…動かないのに
腹は減るし…食べたらウトウトして寝ちゃってるし…これがしばらく続くと
思うと💦…でも、なんか自分で工夫してココロも身体も、なまらないように
することは可能だから、普段あんまりやんない窓ふきとか、片づけとか
時間をかけてやりましょうっと!
命を今すぐとられるわけではなく、こうやって国民が協力しあえば
コロナウイルス感染をやっつける力を人間は持ってるんだから
平穏な日々が必ず、戻ってくると信じ、頑張ろう!
医療関係や、お役所、保健所の方達は休む間もなく働いて
くれてるんだから、これくらいは我慢をするのが日本人として
人として今最低やらなきゃならない事だし、ストレスと言う言葉に
逃げないようにおばさんも努力します。
それにしてもTVはグルメ番組が多いです。
外食大好きなおばさんは、TVでグルメ番組を見ると、よだれが
出てしまいます。 ホントに…生唾出てしまいます。
画面からは…旨そうな刺身!焼き鳥!パスタ!肉!、中華!…
ア~食べた~い!
匂いもしないはずなのに…脳が勝手に美味しい匂いを伝えてきます。
昨日の事ですが…ついに…悪魔がささやきました。
TVを見てて、アッ焼き鳥屋、店開いてるみたいだったな?…
TELしてお客さんが少なそうだったら久しぶりに食べに行こうか?!
家食のメニューはバラエティーにとぶはずもなく、似たり寄ったりの
物ばかり食べてるし…悪魔は”いいんだよたまに行く分は!”と
ささやき続けました。
スマホを手に取り検索しかけたところで、やっとブレーキが
作動しました!フ~ッ(~_~;)。 ダメでしょ!😡✖
必需品を買いに行く以外は、外出自粛と固く決めたハズじゃないかと
仏壇に入っている、おばさんの大切な故人達からの”コラ~ッ!”と
いう声で、現実に引き戻してもらいました(;^_^A。
ダメダメ!…すぐ”マッいいか!”になってしまいやすいおばさんは
不覚にも…悪魔のささやきに引っ張られた一瞬でしたが
この状況をもっと深く受け止めて、人として恥じぬように我慢します。
それにしても…国が言う店舗の自粛は…店舗側からすればホントに
どうしたらよいのかと迷う自粛要請であります。
登山家は、そこに山があるから登る…名言ではあると思います。
山と比較するのはなんですが…
店が開いてるから客がその店に入るのか?それとも、少ない
人数でも客が来るから店を開けるのか?
おばさんみたいなアホな誘惑にかられたとき、
希望の店がもし開いてたら…行きたいと思ってしまうし…
みんな、どこの店も一斉に国からの要請で店を閉めていれば
あきらめるしかないわけだし。
ただし…店を休むには国からの補償は必至。
それは当たり前の事であり、店がコロナが終息した後に
ちゃんと再営業できるようにしてあげるないと街の活気は
絶対戻りませんからね。
ひとつわからないのは…国は外出自粛を要請をしています。
仕事で外出する人以外は外出自粛のハズ。
なのに…開けるお店は、お酒を飲む時間を短縮して営業して
もらうとか…意味不明。
自粛を要請しながら、密集しやすいところで、ワイワイ酒飲むのは
黙って目をつむる??
自粛要請はどこに行っちゃうわけですか?
理髪店や美容室が、開ける必要性もわかりません。
1か月で、1㎝髪が伸びるだけです。
不要不急の外出にあたるんではないですかね?。
さっき…TVのCMで〇〇県の宿泊施設のCMが流れましたが
最後のフレーズが”週末はぜひお待ちしておりま~す!”…。
ウ~ン確かにそのCMは魅力的な食事、温泉が目に焼き付きましたが
今の時期にちょっと週末来てね~は…行きたいけど行けないジレンマに
このCMを流すTV局に、理不尽にも、腹を立ててしまいました。
後で冷静になれば…普通ならなんも腹を立てることでもなく、
旅好きおばさんにとってはいい情報なのに…。
閉じ込められてるわけでもなく…生活必需品は自由に
お買い物出来て、好きな食べ物買って…なんの不服があるの?と
自分を諫めるものの…あまりにも…今の時代が飽食で、平和である
がゆえに、このくらいの我慢が、大きな負担となってかぶさってくる現実に…
昔の時代の人達の、芯の強さが、改めて偉大だなと思いました。
戦国時代までは遡れないけど、おばさんの知る限り、明治、大正、
昭和初期、中期を通して人生を送られた方達の人生は、ホントに
壮絶であり、哀しくあり、たくましくあり…それでいて…夢があったような
時代であったと思います。
令和に生きる幸せは、今まで頑張ってきてくださった方達の
おかげだと思います。
感謝とともに、この波を今のアタシ達で乗り越えましょう。
話はもどりますが、緊急事態宣言が出たんですから、必要な店以外は
補償はしますから、ここは全店閉めてください!大きい声を出して
ビシッと宣言してほしいな!
それにしても、コロナ対策支援…やはり凡人のおばさんが考えるよりは
はるかに大変だろうと察してはいます。
補償問題にしても、そう簡単に、早く早くとせきたてられても
国のサイフの中身もあるだろうし…なかなか外野が言うほど
早くは対処できないだろうなとはある程度は理解します。
ただ…せっかく宣言も出したんだから、この宣言で国に
光が射すように…最悪の愚策であったという結果にならぬ様に
国、国民が一体になって頑張りましょう!!