速報でオリンピック延期を知りました。
開会式がおばさんの誕生日と重なっていたんで
ホントに楽しみにしてました。
残念、無念…でも今の状況を考えたらこの選択は
間違いではないと思います。
それにしても開催延期で、選手の方々のモチベーション
低下、コンディションの維持はホントに心配です。
オリンピック開催のために尽力してくださった方の落胆も
半端ない事でしょう。
しかしながら、このコロナをやっつけないと、命を奪われる
事にもなりかねません。
死んじゃったら人間、それこそ何もできなくなっちゃいます。
ここはグッと我慢して、この時期を乗り越えましょう!!
そして2021年を良い年にできるように、みんなが一丸となって
頑張りましょう!
今世界は…おばさんの考えてる以上に、大変な事に
なってるんだと改めて、気を緩めず、気をしっかり持って
冷静な行動で、終息するまで何事も、我慢するとこは
我慢しよう!
政府や、コロナのために尽力して下さってる化学者や
医療従事者の方達に協力していかなくてはならないと
強く思います。
今日は…北九州で二人目の感染者も出ました。
1人目の方と同じく、2人目の方も、おばさんの住んでる
地域です。
昨日までは、人と話すと…北九州はまだ一人だね~
だったのが…二人目の方もすぐそばでという現実。
渡欧や渡米のないし、感染者と濃厚接触のない方の
感染は、一気におばさんを恐怖へと引きずり込みました。
しかし…ここは冷静になり、手洗い、うがい、マスク…
せめて自分でできることはちゃんとします。
東京都も都知事が首都封鎖もあり得ると発言していま
したが…あり得ない事が、あり得るな~と現実味を
おびてきた感じがします。
いろんな場所で、みんながストレスを受けながらの
生活が、もう少し続くと思いますが、今少し辛抱しましょう。
今年の経験を踏まえて、来年が良い年になるように
人類でこのウイルスをやっつけましょう!
2021年の21はスタートの1ととらえ、コロナも終息し
オリンピックも絶対開催できると信じてます。
明日も元気に目覚めますように…おやすみなさい。