1日がのんびりとゆっくりと過ぎて行くおばさん。
この1日が苦痛であることは…人様から見たら何ぜいたくな事言ってんだよ!と
怒りを買いそうだけれど…この今の、このなんとも言えない感情を説明するのは
面倒臭いし…。
この空間から抜け出す手立てを考えるのもかったるいんで、
結果…一人でモンモンとするしかなく…当分は、自分にとって迷惑なこの、
のんびり生活を続けるしかありません。
とりあえずはお昼からは身体も動くんで、ごはんの準備の買い物には出かけるけど
自分に言い聞かせ言い聞かせての外出であります。
引きこもり??ア~この歳で引きこもりになったらそれこそボケるぞ!とまだ思う思考は
あるんで、精神と身体にムチ打って化粧をして鏡の前に立ち
ヨッシ!!と自分に喝を入れて玄関に向かい靴を履いてます。
と言いながら、ダンナが夕飯いらないことが多いんで、つい惣菜コーナーに
向かってしまいます。
マ…これもありでいいかな?と思わないと罪悪感が広がってしまうんで、
これで良し!っと!!
そんなおばさんの今を、知ってか知らずか…ダンナは相変わらずマイペースで
おばさんから見ると、イキイキと楽しく過ごしてるように思えます。
宅建の試験も迫って、ラストスパートでお勉強中!
そして、夜の街の見回り(自分でそう言ってます)も継続中!
66歳でまだまだやる気満々が全身からあふれ出て、この人は幸せな人やな~と
改めてこの頃思います。
このダンナによくつきあってきたもんだ…自分はえらい女房!と褒めるしかない。
おばさんが皮肉たっぷりに、アンタはいいね~強い精神力と強い好奇心と
強いボケと強い肉体をもって…と言ったら、本人曰くには…
俺だって悩むし、めげることはある!…らしい?(笑)。
周りの方によく言われるのが…お二人はプラスとマイナスでいい具合に
バランスがとれて、ホントいいご夫婦ですね~うらやましいですよ。
ポンポン物も言えて。
そう言っていただくのはありがたい事ではあるけれど…おばさんの内心は…
フフフ…いろんな意味で、プラスマイナスゼロ…と言うのは、結局なんも残ってない夫婦??
喜ぶに喜べないけど、でもマ~仲の悪い最悪な夫婦とは他人様の目には
映ってないというのは喜ぶべきかな?
おばさんの努力と忍耐のおかげと思え!とダンナに言うと…その通りでございますと
いつも同じセリフが返ってきます。
プラスマイナスゼロの夫婦はお金に関してもプラスマイナスゼロ…0…ZERO…
ふと…自分でおかしくなりました(⌒▽⌒)アハハ!。
会社の経理はきちんとしてきたつもりだけど、その反動か…私生活の緩さは
二人とも似た者同士だったんですね。
ダンナばかり攻めてたけど、賢い妻であったらもう少し老後を考えるべきだったかな~と
ちょっと反省と後悔(;^_^A。
でも…いろんな意味で、楽しめた事もいっぱいあったし…
多分死ぬまで喧嘩、小言は言い続けてるだろうけど、プラスマイナスゼロの
夫婦であり続けるんだろうな~とため息もつきながら…笑えるのであります。
彼と出逢わなければ??
出逢ったからこそ、出逢えた人たちとの今があるのですから感謝しましょう。(*´艸`*)