1型糖尿病と言われてから、おばさんちょっと


                           最新型の血糖測定器フリースタイルリブレ

焦ったけれど…うまく付き合ってゆくしかないと決め




みんなも心配してくれるんで、かかりつけの先生にも




相談して、専門の医療機関を受診する事となりました。




大きな病院だと即教育入院となるんで、先生に紹介頂いて




クリニックへ行ってきました~。




優しい先生でホッ!フ~ッ(;^_^A。   怖くて厳しい先生苦手(;^_^A。




さて…さっそく本格的にインスリン注射治療の開始です。




少しの間に…糖尿病患者にとっては有難い器械がたくさん出ているのにビックリ!!



                       血糖値を測るセンサーは腕に装着


今回は右写真のように、腕の裏側にセンサーの針を




刺しっぱなしの状態にしておきます。




お風呂にもこれをつけたままで入ります。






このセンサーに測定器リブレを近づけるだけでセンサーが働き、血糖値の測定が




可能です。




全く、進歩進歩!医療も医療機器も凄いです。




1型糖尿病は、血糖コントロールが出来るようになるためにインスリンを打つ単位を




血糖値の変動を見ながら決めます。




単位が決まるまでは、しょっちゅう血糖値の測定が必要ですが、




今までは、アルコールで針を刺す指の消毒、針をセットして血液を出し、




電極にその血液をつけて、数字が出たら、ノートに記載してと…結構この作業には




ストレスがかかります。




指はもちろん、ザラザラガチガチボコボコ…とても人前には出せないのが




哀しい~と感じてましたが、今回のこのセンサーのお陰でいろんな面で、




そのストレスから解放されました。




なんせ自分は何もしないのに、センサーが一瞬で測定してくれるわけですから




こんな有難い事は有りません。




センサーに慣れないうちは、少々このセンサーからおばさんは管理されてるみたいで




違和感ありましたが…3日たったら、すっかり慣れました。






見た目は正直カッコ悪いです。




これから半袖の季節になり、腕がむき出しになることも多いし、他人の目が




気になるところでは有りますが、楽に越したことはないんで、マこのくらいは我慢します。







一つ問題があるとすれば…2週間に1度、このセンサーを自分で取り換えなければ




ならないと言う事です。(´;ω;`)ウッ…




最初に装着してもらう時の、腕に刺す針の太さにデカ~ッと絶句しましたし



センサーを装着するときに出る音が大きくて…ガシャン!それもちょっと怖~い!!




刺すときに、どうしても躊躇してしまいそう~(´;ω;`)!!






失敗したら2度目のやり直しは出来ないとのこと…これも結構プレッシャーになります。




あ~なんか…自分で針を刺す勇気が今のところありません!!(-_-;)




血に弱いおばさんは普通の注射も正視できず、いつも横向いてます。




インスリンを打つ針はホントに細く、脂肪のついてる所をつまんで打つので痛みがありません。




でも…これも慣れるまでは恐かったですけどね。




何事も慣れるまではこんなもんだと言い聞かせて、頑張ってみます。




ホントのところ…1型糖尿病を知れば知るほど怖くなりますが、向き合うしかありません。




これから一生インスリンに助けてもらいながらの人生ですので、




寿命を全うするまで、ヨロシクおねがいします!というしかありませんね。(__)






さっそく、計測忘れ、打ち忘れがないように、100円ショップ




にて小物を買い、テーブルにセットしておくことにしました。




これでも忘れるおばさん(-_-;)意識する事を心がけます。













 昨日の失敗は2000円のステーキが1000円半額に




 なってたんで飛び付いて買い、150gあったんで炭水化物を




 抜いてノンアルを飲んだら、食後血糖3時間で、血糖値




 42で低血糖をおこしました。




低血糖は今までも経験してるものの、42と言う数字は初めて!!




慌ててしまい、急いでブドウ糖をなめたものの、30分後も62と言う数字で低血糖が回復せず




これは大変何か食べて血糖上げようと、トーストパンを食べたものの、今度はいきなり




血糖値が288迄上昇。




めちゃくちゃな変動にビビりまくりました。




お陰で、夜中も気になって眠れず、3時からウトウトはするものの眠れぬ夜を




過ごすことになりました。




薬ではなく、すべてインスリン注射でこれからは自分の血糖値を管理して行くのが




1型なんで、食べるものにはやっぱり気をつけなくてはと、つくづく思いました。




  とかなんとか言いながら…卑しいおばさんは未だに




  お酒に未練タラタラで、ノンアルを飲んでます。




  いろんなノンアルを買ってきましたが、気に入ったのが




  キリンのパーフェクトフリー!!(*´艸`*)




 これは結構いけますよ。  以下おばさんのノンアルNO3であります。 



 1位   キリン パーフェクトフリー



 2位   キリン  零イチ



 3位   サントリー  オールフリー   なんてね。  どこかのんき過ぎますね。




 反省いたします。(-_-;) 


 今日は昨日の事を踏まえて、昼食はいただいた卵で




 シンプル卵掛けご飯❣




 ア~やっぱ旨い!!雑穀米によく合います( ´艸`)。




 糖尿になっても、美味しいもんを食べられるように




 バランスとかはちゃんと考えて行かなくてはね。




 では今日も何とか一日が無事終了。ありがとうございました。




   明日も元気に目覚めますように!!おやすみなさい星空