PC君は体調不良…フリーズしまくり中むっ




スマホとUSBでつないで写真をコピーしようとすると途中で固まってしまう!




とにかくマウスをず~っと動かしてるとフリーズしないのに




PCを開いてる間に、コーヒーが飲みたくなりテーブルを離れて、コーヒーをいれて




戻ってくるとアラッ!!固まってる!!ガーン




ちょっとトイレに行って戻ってくると、又固まってる!ガーン




写真コピー中は、マウスを動かさずに、ズッと見つめてあげてるにも拘らず固まってしまう!




おばさんがキーボードとマウスを扱ってる時は動くのに、なぜか側を離れると固まる。




全く…ズッと側にいてかまってほしいと言ってるみたいです(^^;)。




体調不良のPC君ですので、PC屋さんに診てもらわなきゃと思いながらも





PC君はおばさんが強制終了して再起動すると、けなげにも立ち上がって




一生懸命働いてくれます。




もう1か月もフリーズ、強制終了の繰り返しだけれど、そんなPC君を、だましだまし使用中!



いつか突然、ピュウ~と言いながら、画面が真っ暗になり全く動かなくなるでしょうね(;^_^A💦





ブログの写真も掲載できないし(´;ω;`)…やっぱりソロソロPC屋さんに相談しないとね…。








ア~来月は、自動車税、固定資産税と何かと出費が多い月です(´;ω;`)ウゥゥ。




PC君の買い直しは無理だろろうな!(-_-;)




どうしよう?PC君いないと時間持たないしな~(-_-;)







スマホもPCも、昔はなくてもなんちゃなかったのに…これもやっぱり時代ですな~!!




おばさんにとっては必需品になってしまいました。




スマホなんて、忘れたのに気付いた時は…ワ~ッどうしよう(◎_◎;)って




取りに帰ることも度々です。




でも…おばさん達が若い頃は、そんなもなかったわけで、でも不便でもなかったしね。




ポケベルも懐かしい!




そうね~昔の事思い出すと、懐かしいもんがいっぱいあって、思い出しながら




思わず笑ってしまいます。




会社で使ってた、和文タイプ…それが進化してタイプライター、ワープロ…コピー機




FAX…初めて扱う時のドキドキ感は、壊したらいけないと結構ドキドキもんで有りました。




でも、それを一通り使いこなせるようになぅた時は、なんかちょっと鼻が高くなり




やたら人との会話で…機械扱うのた~いへんなん言いながら、




アンタまだやった事ないでしょう~?!アタシ操作できるの~!!オホホ~音譜という




小さい器の若かりし日の自分が思い出されて…非常にアホだけどかわいい~と




なぜか可笑しくなりました(笑)( ´艸`)。




あの頃は…仕事をするにしても、自分が頑張ってやってるんだと言う気持ちの方が強く




人に支えてもらってると言う意識もなく、感謝もなく、仕事の文句と上司の文句ばっかり




いってたような気がします。





人生長く生きていると、有難いことに…イロイロと経験させてもらったおかげで




生きていくためには、周りの環境や人のおかげがあるという事を気づかさせてもらいました。




感謝を知ると、知らないとでは大きく人生変わります。




それに気づけたことはおばさん自身にとって、その後の人生が物凄く幸せな事に




なりました。




恨まない!ねたまない!…そして人に対しても自然に対しても感謝をする❣




ありがとうを忘れないで1日1日を過ごすと…谷底に落ちたとしてもいつの間にか




地上に這い上がれているもんだなと思います。




それは、周りの人たちが手を差し伸べてくれてるおかげです。




今はどうであれ、陽は平等に人を照らしてくれます。




お陽様のエネルギーは凄いですメラメラたくさん浴びましょう~晴れ女の子男の子!!