あ~残念サッカー準優勝!
それでもよく頑張りました~!お疲れさまでした!
日本を背負うってきついよね。
インタビューでは選手のほとんどが、皆さんの期待に応えられなくて申し訳ないと
言ってるけど…イエイエ…充分楽しませてもらって…こちらこそありがとう~!!
なのに…。そんな謝らないでほしい…と言うか準優勝自体が凄い事なんだから…。
いつも一人でサッカー観戦(視聴)が多いんだけど…今日はダンナが居ました。
ウルサイ…とにかくうるさい!
自分が走ってるワケでもないのにこっちにボールをやれだのシュートが決まらないと
ここで決めれバ~カ!とか、大声でア~なしか?(九州弁)とか選手交替!とか
さも自分が試合に出たら、点をとる!みたいなテンションで、選手たちを罵倒する。
かと思えば…点を入れたとたんに今度は手をたたいて、ヨ~シヨシヨシ!!
もう!ついおばさんの口からはダンナに罵声!
自分が出て見ろっちゅうの?!どんだけみんなが走り回って疲れて点を取るのが
大変かを体験してくれば!バカ!とかいうの最低!
おばさんはもう、ダンナのおかげで応援のテンションは下がりました
応援スタイルがあまりにもひどいダンナ!選手に対しての感謝がないダンナ!
おばさんが、だからアンタ嫌い!と言っても耳に入ってない様子で
試合が終了するまでズ~ッとア~ッのため息とヨシヨシ行け~っと、なんでか~!?と
繰り返して言いながら…一人応援をしていた!!
おばさんがダンナの事を一番うざくて嫌いと感じる瞬間であります。
家にいるとケ-ブルTVで格闘技の試合をほとんど見てます。
DVDは録画でいっぱい!!
家の家電は取り扱いがわからないと…手順を教えても覚えないのが
DVDの録画とケーブルTVの操作だけは抜群に早いです。 なぜ??
好きな事は出来る!やりたくないものは覚えない!
ハハ~ン…ホントはなんでもできるのに…そういう事なのね…この頃それが
やっとわかってきたおばさん!
やっぱり昭和女と昭和男ってこんなもんなんでしょうか?
ダンナを甘やかしすぎました。 フフフッこれからはそう甘くはないぞ!!
”男は黙ってサッポロビール”…そういう時代ではないんです。
さ~寝ましょう~!!ダンナはとっくにゆめのなか!!
では…おやすみなさい!明日も元気に目覚めますように