さ~今から着物の着付けの練習でもしようかな~と思ったその時
友人からTEL…こんな時間にめずらし~と思いながらTELにでたら
大変だよ~!○○○○ママの住んでるアパートが火事だよ!
そう言えば…さっきから何台も消防車が通ったけれど…いつもならどこに
消防車は向かってるんだろうと野次馬なおばさんはベランダからのぞくんだけど
今日は着物着付けの練習練習と気合が入ってましたんで
めずらしくベランダに出ませんでした。
友人のTELでビックリ!Σ(・ω・;|||
あわてて外に出て見たら煙がモウモウと上がってるではありませんか!( ̄□ ̄;)
歩いて5分もかからない距離…走って火事の現場に走りました。
ア~ッ!やっぱりママんとこだ~!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
本人を探してもいません。
でも煙はモウモウとアパートを包んでいます。
消防車、パトーカ…道路は通行止めで野次馬はいっぱい。
携帯を鳴らしても出ません。
そこへTELをくれた友人と合流探した結果…やっと会えましたが…
興奮して震えが止まらない様子。
大丈夫?とは言ったものの…ショックの大きさにうまくかける言葉が
出て来ませんでした。
ここのアパートは、1階が店舗になってますが、火とは関係のない建築事務所で
そこが火元のようでした。
この頃内装をして、新しく入った会社で…実はその店舗はM&Aをするまで
うちの会社で借りて倉庫にしておりました(゚_゚i)
古い建物で…もしかしたら漏電による火災かも??と周りの人たちが
騒いでいました。
一瞬ゾッとしました!
漏電で…もし自分のところが火元だったら??
考えただけでゾクゾクッとしてしまいました。
火事は火を出した方も、出された方も…両方とも災難だな~と
ココロが痛い思いでいっぱい!!(_ _。)
みんなが力なく呆然とするのは当たり前ですね。
店舗は外からは、シャッターが下りており、火は直接には見えませんでしたが
後でみたら、中は焼けておりました。
留守の部屋があり、放水は窓を破って…水浸し(T_T)
こんな時になんですが…おばさんは今の消防車の装備の凄さにびっくり。
そして消防隊員さんたちの動きにビックリ。
火を消している側の駐車場には火災の被害状況と被災者さんたちの行方を
追うために、テーブルと照明が設置され設計図のようなものが広げられ
いろいろと対応する姿にホントにすごいな~と思いました。
こういう人達が自分たちを守ってくれるんだと頭が下がりました。
それにしても、火事はやっぱり怖いですね。
一瞬にして火が広がる怖さを始めて知りました。
不幸な火事でしたが、友人のママにケガなどなく、命が助かった事が
何より幸いでした。
もし風などが強く吹いていたらきっと…周りに広がってたかもしれませんね(゚_゚i)
とは言うものの…ママの部屋の天井は火が上がったらしく、放水でびしょびしょだし
火が本当に鎮火したかどうかを隅々まで調べるために相当な時間を要します。
部屋の中の物はすべて水がかかって…なんとも慰めようがありませんでした。(_ _。)
衣類等も煙でいぶされると匂いがとれず洗って使えるようにはならないそうです。
ア~やっぱりこれを目にすると…被災者の喪失感は半端ではありませんね。(゚_゚i)
時間がたち落ち着いてきたママでしたが…計り知れないくらいホントは
ガックリ来ているのはよくわかりました。
早く元気になってほしいと思いますが、これからの日々…片付けもあり
新しくやり直すお金もかかり…辛いよな~と今もココロが痛みます。
何か力になれる事、手伝えることをして行きたいと思います。
いろんな場面で火は扱いますが…おばさんもアブナイ場面がいっぱい
この頃あります。
充分に気をつけなくてはと思いました。