老人と言われる年齢にいつの間にかなってました。
やたらシニアサービス割引券が届く日々であります。
有難いようで…おばさんにとってはいらない!( ̄^ ̄)ものの一つで
あります。
ハガキもったいないから送らないでほしいと思う。
個人情報も何もあったもんじゃないとご立腹気味であります。
それでなくても老いることにちょっとショボン(´・ω・`)とすることが多いのに…。
ピアスの穴があけられないおばさんのこの頃の
必須アイテムのイヤリング。これつけるとなぜか
物忘れは当然激しくなってきました(-"-;A
そのほかにもいろいろと老化の現象が出て来ます。
例えば…歩いていて、よく前につんのめりこけそうになる。
例えば…物を飲み込もうとして、それがのどにつっかかり、むせってゴホゴホ
ヒューヒューと挙句は物を吐き出しそうになる。
例えば…歩いていて急にプップッとおならが出てしまいf^_^;、すぐ後ろを振り返って
後ろに人が歩いていないかを確かめる。
例えば…トイレットペーパーを取りに開き扉を開けたのに、ティッシュペーパーを
手に取ってトイレに入っている。
アハハ~こんなのはザラでありまして…これでへこんで
いたらホントに限りなくへこんでなくてはなりません(゚_゚i)
今日も着物の着付けのお稽古の日で…前回教えて
もらったはずの角出し結び…全くと言っていいほど
思い出せません(_ _。)
帯締めの平たいのと丸いのと…それぞれの名称なんていいうか
覚えてる?質問されて…
エ~とエ~と…なんだっけ…(・・;)
名前が出て来ません!
今日改めていろいろな事を教えてもらいましたが
捨てないでいた洋服の組み合わせを変えてみた

メモする暇などなく、実践するのみ!
家に帰ってノートに記載しとかなければと思ったら
もう頭の中は真っ白。
そりゃそうだ!人生長く生きてりゃ、頭に詰め込んでる
知識は結構容量いっぱいになってるハズ!
もともとピーマンスカスカ状態のおばさんの頭の中は肉詰め
ズ~ッと前に買ってたワンピースとパンツを合わせてみた

ピーマンにみたいに、モリモリになってる状態だから…
何かを削除して行かないともう詰め込めません。
もちろん頭の中の容量が広い老人…好奇心旺盛な老人は
新しいことをまだまだドンドン詰め込めそうだけれど
おばさんの場合はいっぱいになってますよ~って脳ミソが発信してくれてます。
ある意味…ピーマン脳ミソおばさんが世の中を生きてこれたくらい、詰め込めるもんは
頑張って詰め込んできたんじゃん!( ´艸`)
褒めてあげよう! おばさんなりの勲章もんの脳ミソちゃんに感謝!
焦らず、脳ミソをリセットしながらこれからの老後を楽しまなくては!(‐^▽^‐)
フリーサイズのシャツはデカい!ジャケット代わりにしてみた

やりたいことをやっとやり始めたおばさん。
着物のほかに、お茶を教えていただくことになりました。
着物を着てお茶をたてれるように…残りの時間をゆっくりと
楽しみながら過ごしましょう!!
今日は先日大阪で買ってきた安~い洋服のコーディネート。
安いものを買ったときほど…シニアファッションショーは
年甲斐もなく楽しいのであります。
若作りは無理にせず、自然体で自分に似合ってるものだけを着る。
人からどう見られるかではなく、自分が楽しければどんな服でも
恥ずかしがらずに着ると自然としわのある顔にも似合ってきます。
この意識は、制服を脱ぐと決めた日から芽生えました。( ´艸`)γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
明日は仕事を引退する上での今後の店の事で
今の会社の上層部の方とお話をさせてもらう大事な日ですが
おかげさまで…以前のように悲壮感がなくなりました。
おばさんの中で…何かが少しずつ変わってきているのがわかります。
1歩も2歩も前進したような気がするのだけど…これが血糖値改善に
繋がるようになればいいと思います。
だって…みんなストレスの性にしてきたおばさんですので
これからはストレスの性にできず、ホントに良い環境で頑張らなくては!!
今日も1日無事に過ごせたことに感謝して終わることが出来ました。