旅行3日目…予約を入れてなかった大阪での宿泊は



三井ガーデンホテルがとれて宿泊。




スパがついてて、温泉ではないけれど身体を湯船に沈めて




ゆっくりと手足を伸ばし、フ~ッいい気持ち( ̄▽ ̄)=3。




お部屋も広く、窓も大きく外には障害物もなく、居心地が良いホテルでした。




朝食付きで12000円はあのランクのホテルでは安い方でした。




連休日で、いつも泊まる他のホテルは平日宿泊の倍の値段!!




それも食事なし!  なぜあんなに高くなるんだろう??




2割り増しくらいまではわかるけど…倍の値段は納得できません!!


                          16㎡くらいはあったと思います。


でもマ~無事におばさんは三井ガーデンに泊まれたの




だから…もうカリカリしません。







                           
                       念願の土手鍋食べました!アッサリで美味しかった!


ご主人様は酒を飲まない人なんで、居酒屋が嫌いです。




おばさんは安くて、美味しいものを食べさせてくれる




居酒屋が大好きです!( ´艸`)





                        定番の軟骨揚げ!コリコリがたまらなく好き。



夜の梅田の街の居酒屋へ繰り出しましたが…




お客さんがどこもいっぱいで、男性客が圧倒的に多い。




おばさんちょっと入るのに躊躇!(;^_^A


                         大粒で新鮮なカキは生が最高!

街の居酒屋はあきらめて、大阪駅地下街をウロウロして




探すことに致しました。




がしかし…どこもいっぱい!そうよね~駅だもんと思いながら




探す事30分。




ありました有りました。地下街の隅~っこ!ちょっと覗いてみたら




お客さんはいっぱいだけど、広い店内は空いてました。




”庄屋”か~う~んどこでもある店じゃんと思いながらも




看板メニューを見たらいろんなものがのってます。  見た目ウマソ~!!



名前は一緒でも…大阪だからなんか違うのかも?と期待して思い切って入店!!( ´艸`)




正解でした!







写真ついとり忘れ…つついてしまったものばかりで申し訳ありませんが




とても美味しかったです。




このほかにも食べて飲んで…これ以上何食べたかを書くと





糖尿病患者としてブーイング受けますので!( ̄ー ̄;f^_^;書きません。








最終日はホテルより(肥後橋)より心斎橋まで歩き、アーケード街を歩き


 

                 久しぶりの心斎橋ユニクロ、H&Mの豊富なアイテムに大喜び。

都会のデパート大丸へ行ってきました。




何処も人人!




ご主人様はこういうところも苦手な人。



              おしゃれなデパートの野菜売り場オシャレ!。北九州にはないな~!
おばさんは静かなとこも好きだけど、人がいっぱいで





活気のある所を歩くのも大好きです。




一人だから、時間も気にせず、好きな所へ…




それが一人旅のいいところo(〃^▽^〃)o




ご主人様と早めにさよならは正解でございました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




年とったせいで歩く距離は以前よりはるかに短くなったけど




そう言いながらも…この日街を歩いただけで16000歩。




マ~マ~歩く方かな( ´艸`)ババアにしては?







3泊4日の旅は終わり!




おばさんは65才になるまではのんびりと過ごすことを決めています。




仕事は?…のんびりと構えて焦らずやります。




自分へのご褒美はもう十分もらったと思ってるけれど…もう少し




もらおっかな?!