2泊3日でご主人様と和歌山へと出かけてまいりました。
彼のリクエストに応え、温泉に入りたいばかりのおばさんは即OK!( ´艸`)
最初は和歌山の下の方にある串本のリゾートホテルと白浜のリゾートホテルを
予約してましたが、時刻表で改めて移動時間を調べたら、乗り換え入れたら
おばさんちの最寄駅から約7時間弱!!
ウ~ンちょっと指定席だとしても座ってる時間が長すぎる( ̄ー ̄;
白浜はパンダのいるアドベンチャーワールドに絶対行きたいし…
そうだ串本はキャンセルして少しでも移動時間を短縮することにしました。
が、しかし…和歌山のホテルはどこもすでにいっぱいでなかなかネットでも
空がありませんでした(゚_゚i)
もう行く日は迫ってましたんで仕方なく1日目はビジネス、ダブル( ̄_ ̄ i)グ~っと我慢して予約変更。
その代わり2日目は部屋代も高いし、広そうだし、温泉もよさそうなんで1日目はガマン我慢!!
小さいお城ですが和歌山城でいたるところで
目にした藍色はとてもココロひかれる色でした。
鎧も藍色の糸を使った、おしゃれな模様。
旅行当日、1日目はご主人様のルーツに
関わるらしい和歌山城へ行ったんで
超ご機嫌のご主人様でありましたが…
自分の行きたいところに行ったあとは
野生のリスが餌を食べに、すぐマジかに降りて
きて、可愛いお手々でうまく餌を食べます。
クルクルおめめとフワフワしっぽもついさわり
体調が又都合よく、すぐれなくなるらしく、ホテルへ!
半袖シャツにおしゃれなカーディガンも新調して
着せたのに、スースーして寒い!(((゜д゜;)))
仕方なくホテル近くの商店街に長袖のTシャツを買いに行く羽目となりました。
手入れされた庭園…日本の庭園ってホント
美しいだけではなく、癒されますね。
和歌山の商店街はホテルのすぐそばにあったんですが
何処も一緒…寂しいことにポツポツとお店は開いている
ものの人通りと言える光景は見られませんでした。
1時間くらいあっちこっち歩いていたら、いつの間にか
和歌山駅!!フ~ッ!!
まったく!手の焼けるオヤジヾ(▼ヘ▼;)だし、無駄な金が
かかってしまいます。
夕食は外で摂ることにしてましたんでおばさんはちゃんと歩きながら
お店の下見もしておりました。
近くに金華豚のしゃぶしゃぶの美味しそうなお店を見つけてたんで
7:00ごろから出かけました。
歩いて5分くらいのところ…なのにご主人様は歩きながら…まだ?まだ?
ここら辺から…いつものおばさんの後悔の始まり(x_x;)…ア~やっぱり
一緒に旅行なんか」するんじゃなかった!(-"-;A
仕方ない…美味しい豚しゃぶが食べれるなら少し我慢すればいいんだ!
言い聞かせながら、御主人さまの先をズンズン歩いて行きました。
金華豚は柔らかくて甘みがあるように感じました。
豚しゃぶのほかにロースかつ一切れと豚の軟骨も食べましたが
ホント美味しかったです。
いつもはゴマダレですが、かつおだしでいただく豚しゃぶは
あっさりして、ヒトサラおかわり!!
明らかに食べすぎ…ではありましたが、わがままオヤジを目の前にしていると
食べて満足するしかない!!というおばさん流解決法であります。
とても美味しかった~!写真は食べることに夢中で摂り忘れであります(;^_^A
和歌山城付近を一人散策中に出逢った
可愛い小さな花達です。
お城の外壁に咲いていたこれはさつきですかね~??
とても鮮やかな目を引く濃いピンク。
石の間から力強く咲いている花。
こんな小さくて可愛いのに、大きな花に負けない
たくましさを感じます。
野生の草や花はひっそりとたたずんでいるけれど、生き物の中で
一番たくましさを感じるのはおばさんだけではないよな~きっと?!
いつものことなんで慣れてはいるものの、今回ダブルの部屋なんで
なるべく離れていなければ!!
暇なんでさっき見つけたドン・キホーテへ用事もないのに出かけたのでありました。
一人で歩く楽しさは死ぬまでやめられそうにありませんな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: