孫たちが来て…今日は6日目になります。
育ち盛りの彼らは…よく食べ、よくケンカし、よく笑い、よくブスくれ、
そして…よく寝ます。(笑)
子供が育って行く過程を見ていると確かに楽しいけれど…疲れる~。(;°皿°)!!
これ、バアサンの本音ですσ(^_^;)。
3人3様…見ていると個性があります。
それが結構強烈でありまして、戸惑う事が多く、おばさんはとても年子の子供を
育てるのは無理!
叱るにも、おばさんは孫たちと同じレベルになってしまうんで、叱るんではなく
姉弟げんかに参入してしまってます(^^ゞ 。
とはいえ…ホント賑やかなこの6日間。
今も何がおかしいのかTVを見て大笑い!勉強のやる気スイッチなんか
何処を探しても、今のところ見当らないんですが(_ _。)…。
うちの旦那は相変わらず、いいんだよこれで…やる時やれば、とのんきであります。
そう言うおばさんもうるさく言いながら…3人を連れて大分の城島高原パークへ
行ってまいりました~σ(^_^;)。
人も少なく、フリーパスにて思いっきり遊び、城島高原ホテルに1泊。
久々の遊園地についついはしゃいでしまい、60歳以上はお断りの遊具にも
知らないとは言え乗ってしまっておりました!
そういえば…”ダビンチの振り子”に乗ってるとき…アラ~昔は身体が浮く感覚が
最高に楽しくてキャ~キャ~言ってたのが…頭がフラ~ッと来て
こりゃ~大丈夫かな??と内心早く止まれ~と思いました。
スッカリ自分の歳を忘れておりました。
乗りたいと思った遊具は年齢制限ありで乗れなかったけど…マ当たり前かなf^_^;。
この10日間…のんきなおばさんの家族は受験生はいないかのように
過ぎて行きます。
ノビノビ過ぎるかなと思いながらも…楽しい笑い声に癒され年を越せることを
幸せに思う年末であります!!*☆*:;;;:*☆*:;;;: