アハハ~2年7か月ぶりに…グルグルピ~ピ~が止まった~!
ホントに止まったのかどうか心配だったから…10日程様子を見ていたら…
止まった~ヽ(゜▽、゜)ノ
グルグルから解放されたのであります!!
どうしてかはわからない!
けど…どうしてかなんて今はどうでもいい~(^ε^)♪
トイレをリフォームして…きっと元気くん他メンバーがそれを喜んでくれて
きっとおばさんにお返しをしてくれたのかもしれない…そう言う事にしておこう~
いや~ピーピーちゃんはなかなか手ごわく、おばさんのお腹をグルグルと
2年7か月も暴れまくってくれました。
でも…止まったんだから恨みつらみナシ!!≧(´▽`)≦
先週は年に1度のMRIも撮ってきました。
内頚動脈の狭窄はもちろんあるけれど、狭窄の幅は昨年と変わりナシ!。
MRIを撮りに行く時期になると正直、いつもドキドキします。
今以上狭窄が進んだら手術をすることになるんですが
おばさんの狭窄の部分は内頚動脈でも、ステントが入れにくいところだそうで…
なのに、タバコも止めず、糖尿病にもなってるのに、相変わらずの
不規則な夜型生活を送っています。
脳梗塞とか…1番なりやすいのにこの体たらくな生活を続けてる自分が
情けなくありますが…天はおばさんを今年も見捨てず、助けてくださった~!!。
なんてこと言ってると…そのうちドカ~ンとうちのめされるよ!とビクビクしている
おばさんでもあります。(_ _。)
とにかく…もう少し生きられそうかな???
食べる量が増えてます!雑穀ご飯は控えめ!。完食です。
糖尿病が存在しないかのように食べてしまいます(゚_゚i)。
作り置き、残り物、買ったのは半額のお刺身…半額は
ワクワクするけど、ハローディのレジが叫ぶんですよね
オフシールです!オフシールですって!!やめてほしい(;^_^A
調子こいて、ワインを飲むことが多くなりましたm(_ _ )m
家でも外でも…1杯だけと言いながら…罪悪もなくなってきてるぞ~(゚_゚i)。
反省はするけど…どうせ短い命とかなんとか言って食べて飲んでます。
それにしても、冷ややっこにオリーブ油とサチャインチナッツをかけて
食べるの最高にはウマイ!