読売新聞でいつも読んでいる欄があります。
医療ルネサンスと人生案内。
今日の医療ルネサンスはココちゃんと言う6歳の女の子。
小学校の入学式を楽しみにしていたココちゃんの写真が掲載されていました。
ココちゃんは小さいながらも白血病をココちゃんなりに理解し
一生懸命頑張って病に立ち向かっていました。
けれど…願いは叶わず…頑張って頑張って頑張ったのに…
お星さまになると言って天国に旅立って行きました。
一方、人生案内は60代の一人暮らしの女性の話がありました。
そこには…自分が長生きするのが怖いとの相談がありました。
長寿日本の今…一人暮らしで認知症になったりしても困るので
運動や食事を気をつけているが、これが皮肉にも長生きにつながりそうで
悩んでいるという事でした。
今の世の中で、生きていく事に疲れてらっしゃるなと…おばさんの感想。
元気でお金があり、周りに頼る人がいれば…これはおばさん達世代の
共通の悩みでもあるわけです。
現代の世の中は…年寄りが多く…いろんな面で支える人、頼る人が
少なくなっています。
福祉が充実してるというところまでは行ってないし、少子化の子供たちに
この自分たちが重みになってはいけないと思う人ほど悩んでいると思います。
死にたいわけではないけれど…生きてゆく自信がないまま生きているのであります。
ココちゃんは生きるために…生きたかったから頑張ったのに
お星さまになり短い人生に幕が下りました。
方や…元気で現在は暮らしているのに、生きていることに恐怖を感じながら
今も生きている。
なかなか幕が下りない人生に…不安を感じながらも生きている。
隣り合わせの記事だけれど…それぞれの生きる思いをおばさんは
どう受け止めたらいいのか…一瞬戸惑ってしまいました。
そして…胸が熱くなり…ポロリ(_ _。)
生きるとは…???わからなくなりました。
おばさんはなぜ今生きていられるんだろう??…。
なぜココちゃんは頑張ったのにお星さまになったんだろう?…。
おばさんなんかに簡単に答えが出せるワケありません。
生かされてる!?…それもよくわからなくなりました。(-"-;A
イヤイヤ…今そんなことは考えまいとこの前思ったばっかりじゃん!!
おばさんは…その時その時で影響を受けやすい!
生きてるんだから、生きてることを楽しめばいいんです。(=⌒▽⌒=)
ココちゃんは…きっとキラキラ☆彡輝く大きなお星さまに変身~!!
パパやママや弟の事をいつまでも光り輝いて見守っていることでしょうね( ̄▽+ ̄*)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆