衆議院選挙の報道が、日ごと理解できなくなってきました。
キャスターや評論家の方たちが何かワ~ワ~話してるけど…ワカンナイ!!
ここは池上彰さんに特番かなんかで、おばさんみたいな人のために
わかりやすく説明いてほしいです。
リベラルとか保守とか左とか右とか…思想がわからない!!(x_x;)
おばさんだって立派な有権者なワケだから…このままだと、どこにどう票を
いれたらいいのかわからずじまいなんで、選挙の投票には行かないという
選択をしてしまいます。
ネットで少し勉強しようと思っても、ネットに出てくる、単語、文言が理解できない!(x_x;)
只…選挙にあまり興味のないおばさんではありますが…
民進党はなんか情けないという印象しかないし…この選挙で民進党が希望の党に
合流しても勝利するとはとても思えない。
これならまだ、自民党の方が安定してるかなと思うけれど、安倍内閣で大臣を
勤めた議員さん方が、あまりにも資質がないのが、このおばさんでもわかったくらいだから
あまり期待はできないし…やっぱりそうなると選挙は棄権かな?
公明党は創価学会が後ろについてるのになぜ政治にかかわれるのか?
それもず~っとわからずじまい。
共産党もいまいち現実離れしたことを言ってる気がするし…
こんな状態で、清き一票を投じるのはどこにしたらよいのやら??
やっぱり池上さんに教えてもらうしかないな~。
たかが一票だけど…もしかしておばさんみたいな人は今回いっぱいいるかもしれません。
だとしたら…やっぱり一票は大事ですね。
投票率を気にするのなら…投票しやすいように何とかシンプルな選挙にしてくださいませ。
おばさんは…明日はとても大事な日であります。
会社の方針と現場の現状との温度差が結構あり、ここはいろいろと情勢を考え、
今預かってる店をどう動かしてゆくかを明日はじっくり話し合いです。
今までのように一人で背負うことはなく、いろいろと話し合いながら
話を進めて行けることが救いです。
水面下でやることはオフレコが多く、これはこれでおばさんの苦手な部分で、
オフレコは重いです。
でも…よくするためには改革も必要ですし、一歩前に進むために頑張りましょう~!!