今日の仕事は8時に終了。



お昼簡単に作ったおかずで晩ご飯の予定でしたが



帰り道に郵便物があり、ポストにむかっていたら



賑やかに赤ちょうちんが並んでいるのが目に入りました。



オ~オ~がんばってるね~ウフフよっちゃおうか~?!( ´艸`)




友人がやってる居酒屋です。


以前は週3くらいの割合で通ってました~。



思い起こせば…ウ~ウ~ンみんな若かった~!!



いろんな人に出逢いました。



おばさんは割と人見知りなんですが、ママがぐいぐいと



引っ張ってくれて…この土地に溶け込み、なじんで行ったと



言っても過言ではありません。



いろんな職業の男女、老若男女…話がはずみましたね~(‐^▽^‐)。



よくしゃべり、よく食べ、よく飲んだ仲間たちであります。



ここ何年は、仕事の事や、身体の事もあり、自然に通う回数も



減りましたが…ワッハハと自分を飾ることなく居れる場所の



一つであります。



ホントに北九州での生活になじめないところがあったおばさんが



北九州の人情と人の優しさをたくさんその場所でいただきました。



あの頃若者だった人たちが40代…おばさんたちは60代と



なりました。



いつの間にかです。



ホントに…アッという間に北九州での20年近くが通り過ぎました。



結婚して40年…その間に起きた出来事が頭に浮かんできます。



お金、仕事、精神、肉体…いろんなことが絡み合った40年間。



でも…おばさんはきっとこの40年間がなかったら、もっとダメ人間であり



感謝を知らないままに恨み節で歳を重ねていたと思います。



それと…努力をすれば報われることがあるんだということも



自分自身で体験させてもらった人生でもありました。



いざと言うときに知恵を絞り、悩み考え、一つずつクリアして行くことで


人は成長できるんだと教えてもらいました。




だから…愚痴ることはあっても、今ある自分は決して不幸だとは




思いません。


なんだかんだ言いながら…ちゃんと二本足でまだ地面の上に


立つことが出来る自分でいれることが有難く幸せであります。



樹木希林さんが言っていた言葉がとても印象的でした。



有難いとは…難が有ると書いて有難い。



難が有ってこそ、経験を積み、人や物に対してのやさしさや


感謝の思いが生まれてくる…そういうことなんですね。


素直に…自分の人生にありがとうと言える今であります。




何も取り柄がなく、自分の人生に否定的で、希望が持てなかった



おばさんが、立派には程遠いけれど、それなりに人に役立って



来たかもしれないと思うと、これから先が少し明るく過ごせそうな



気がします。



今日…寄り道して帰ることに決めたおばさんはのれんをくぐりました。



ママとおしゃべりしてましたら、ア~ラ昔の常連客だった友人が



偶然にも入ってきました~(*^▽^*)。



ママと客二人!!三婆です!



きゃ~久しぶり~と顔を合わせて、改めてお互い歳をとったな~とは


思いましたが、なんか元気になってゆく気がしました。


飲みっぷり、食べっぷり、昔ほどではないにしても



まだまだ三婆衰えておりませんでした。( ̄▽+ ̄*)



糖尿病も他の病気も今日はどこかへ出張!!


この頃ちょっと出張が多く、それも遠方に出かけ、なかなか


帰ってこないという設定であります。


美味しく、楽しく3時間…三婆は健在でありました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。





前はお客さんいっぱいだったね~と前回ママと話したけれど



三婆で、貸し切り状態で飲み食いと言うのも贅沢で


なかなかいいもんでした。


営業妨害にならない程度に、シニアおばさんも又たまに



カウンター席に座らせてもらおうと思います。( ´艸`)