アララヽ(;´ω`)ノ…と言うこの1週間でありました。



おばさんは又…グルグルピーピーが


                            お腹ゆるくても食べてしまいます。

                            胃腸を休ませてあげないとね~。

                            でも、玄米トースト美味し~!!
このところ激しくなっております。



以前よりはずいぶんと良くなっていたと



思っていましたが…残念ながら又激しいので



あります。



新しく処方された薬の副作用の可能性もあるかもしれません。



食欲を抑えるお薬を処方してもらったんですが…ムカムカするし…



身体が薬を拒否しているように感じます。



パキシルcr錠という…普通はうつ病の人に処方される薬らしいのですが



食欲を抑える効果もあるらしいです。


                             今日は買ったのはお刺身300円

                             キュウリ1本100円、あとは冷凍    

                             にあったもので済んだんで締め

                             400円で完成。軟骨唐揚げ、

                             ハツの煮つけ、くらげとキュウリ        

                             の酢物とアボカド刺身。ワイン。

  

                              ピーピーなのにこのメニュー                                    

 

おばさん…4年間セーブできてた食欲が




昨年より、セーブが効かなくなっております。



まさに今、食欲全開と言うところ。



M&Aにより、物事の流れが…昨年大きく変わり 



昨年の今頃は、やることもいっぱい…頭の中もいっぱいと言う



状態であったのは事実だけど、それを言い訳にしてだんだん



食べることに依存していったように思います。



まっこと、神経とは計り知れない、目に見えない厄介なもんだと



つくづく思う今日この頃です。



不快なこと…苦痛なことに出逢うと、逃げ道を作るという…



おばさんの本能的なズルさを自分自身で感じてしまいますね(_ _。)。



しかしながらここでここで落ち込まず…罪悪にとらわれないように



して行こうと思います。



少しずつ変えて行きます。



M&Aから1年…まだまだ引きずってるものがあるのも事実だけど



もう少し時がたち…生活のサイクルが普通に戻れば解決して 



ゆくと、ここは楽観視することに致しました。 



まずは…お料理、蒸す、焼く、茹でる…に戻すことから始めます。



調子こいて、お酒もノンアルから…ワイン、焼酎になってしまいました。



膵臓さん、胃腸さん…ホントにゴメンナサイませm(_ _ )m。



ちょっと質の悪い糖尿病おばさんとなってしまってますね~(・_・;)。




怖さを忘れてしまってます。(x_x;) 



実際食べてるときは、糖尿病は何処かへお出かけに



なってしまってますね。




それも出張ではなく…行方不明で、糖尿病がおばさんの




意識の中に戻って来ません。(-"-;A

 


どこかに糖尿病は行ったきりになってしまってます。



このままじゃ…いけないことは重々承知しての大食いであります。o(_ _*)o

  


今もまさしく、お腹は又グルグルと騒ぎ始めておりますが



そのおばさんを支えてくれるのがトイレご一同様!!



便器にも、タオルにも、ティッシュにもゲンキくんにも、マットにも 



壁にかかっているボードやお花にも…感謝、感謝であります。


だから感謝の気持ちを込めて、トイレ掃除だけは忘れずピカピカに 



することにしています。( ´艸`) 




おばさん…昔のポッチャントイレだったら、すでに死んでるかも??


だって2年間こんな感じで…お世話になる時は1日4~5回と言うときも


あります。 



嫌な顔もせず、嫌なことも言わず…ひたすらおばさんを支えて 



くれてますよ(*v.v)。ありがとう!!



今の文明に感謝!! トイレご一同様に感謝!!なのであります( ´艸`)。



              ありがとうトイレご一同様ドキドキドキドキドキドキ