店の前の鉢が寂しいことになっていましたんで、ガーデニングして
見ましたが、予算をケチってしまった結果…ちょっとまばらになって
しまいましたが、つぼみが一杯ついていたんで、もう少ししたら
今年は開花が遅かったんで、幸いに入学式まで桜が持ちそうです。
桜のピンクはなんて淡くて可愛いんだろうと…うっとり:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今日は10枚切り食パンでホットサンド。
中身はおからポテト風サラダです。
トマトジュースは先日TV でやってたホットトマトジュースにオリーブ油を垂らしたもの。
おいし~とまではいきませんでしたが、まずく
はありません。
マ~マ~というところ。
サラダには、残り物のチキンフライをさいの目
に切ってトッピングしてみました。
しょうゆドレッシング+カボスでさっぱり味。
これはウマイ、ウマイといただきました。
夕食は新玉ねぎとカイワレ、キュウリとおかか
のサラダ。
ピリッと感がなく、甘い新玉ねぎはいくらでも
はいりそ~になります。
茄子ともやしと豚肉のみそ和えがメーン。
下関産のちくわは歯ごたえがあって好きです。
写真を見ると、今日食べたもんは、シロシロ
白ばっかり…。赤か黄色か添えたらも少し
美味しそうに見えますね。
今日は人の言葉で…とても元気をもらい、背中をポンと押してもらった
気がします。
明らかに…自分で元気なこころになった気がします。
おばさんは、もともと単純で…言葉によわい性格ではあるものの…
プラスの言葉をいただくと…誰でも、後ろ向きにはならないもん
ですよね( ´艸`)。
人にいただいた一言で、そうだできる!!私には出来る!と
一歩前に踏み出せる!
ありがたやありがたや!ホントに感謝の言葉であります。
おばさんはもらうばかりではなく、周りのみんなに同じように
言葉の力を伝えて行こうと思います。
言葉の力は誰でも持っているもんです。
惜しみなくかけましょう~!!v(^-^)v☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
お金も体力も何も減りません。
かけた言葉で、元気になる人を見ることは、自分の
幸せでもありますね。