昨日はスタッフと久しぶりに食事。
5時間近くも店に滞在してしまいました。 スンマセンね~m(_ _ )m
美味しく料理をいただきながら、ここでも写真の撮り忘れ。
おしゃべりに無中になってしまいました。
いつも頑張ってくれるスタッフに感謝しながらさよならをし
腹も満腹なおばさんは
タクシーは使わず電車で帰ることにしましたが、
最終までに40分以上も時間があり…ウ~ンどうしようかな~と
タクシー乗り場をウロウロ。
現在…お金を使わない楽しみが生まれてるおばさんは
タクシー代を節約するため、40分電車を待つことにしましたが
駅の改札の前に来たらウ~ン腹いっぱいでコーヒー飲んで待つのも
退屈~だし、とにかくジ~ッとしてるのが苦手です。
よし歩いて小倉駅から3つ先の城野駅まで行こうと決めました。
歩くと決めたからにはさっさと行動!!
賑やかな街中を歩くおばさんは、よく通って飲んだくれて朝帰りしていた
お店の看板を見つけるたびに、ママはどうしてるかな~とか
マスタ~は?とか…懐かしさでいっぱいになりながら歩く歩く!
あの頃は…仕事もきつかったけど、それをぶっ飛ばすパワーも
あったし…お金は後からついてくる!とあったらあっただけ
気前よく自分にも人にも使いました。
結果…残念ながらお金は使ったら貯まらないということはよ~く
わかりました。
しかしながら…人の財産は一杯貯まりました。 なんて…
よそ見ばかりしていたら時間がドンドン過ぎてゆきます。
早足にて、62歳のおばさんは3つ先の駅に向かいましたが
ふと…こんなばあさんいるのかな~?ここにいるじゃん!自分!!
もちろん楽しいことを考えて歩かなければ3つ先の駅までは
歩けません。
途中…酔っぱらいの爺さんたちとすれ違いながら、危ないね~
年寄りがそんな飲んじゃいけないでしょう(`Δ´)
自分も年寄りなのを忘れてました。(・・;)
おばさんの歩数設定ではありますが、小倉駅から城野駅、
城野駅から自宅まで…昨日のおばさんの歩数は16000歩。
足に感謝!!
少し、足を酷使しすぎでしょうか?(-"-;A
でもホント歩いて昨日も楽しかった~ありがとう(*^ー^)ノでございます。
寝る前に足マッサージをしてよ~く足にお礼を言って寝ます。
糖尿病になって唯一いただいたものが、歩く楽しさでありますv(^-^)v。
歩くと、いろんな景色を改めて自分目線で見ることが出来て
新しい発見があったりします。
旦那さんにも進めるんですが、彼はジムの若いインストラクターの
先生に個人指導してもらうほうが好きなようです。(〃∇〃)
それを言うと…お前やきもちやきやな~とトンチンカンなことを言い出します。
いつも…イヤイヤ!(・_・ 三・_・)金が心配なんだよ!!でありますが
頑張って続けてるんでここはちょっと目をつぶりましょう!ヾ(▼ヘ▼;)