お義母さんは今”ひまわり”と言う介護の施設に入っております。
病院と違いベッドに横になっているだけではないんで
病人から…普通の健常な人と同じ生活を送る事ができます。
病院入院中は病院の寝巻を1日中来て、ベッドに横になってる事が
だんだん多くなり、大好きなTVも新聞も読まなくなっていました。
それが…施設に入ってから、寝るまではちゃんと日常の洋服を着て
イスに座る生活になって、見る見る変化が出て来ました。
自分で髪をとかすこともできるようになりました。
大好きな時代劇のTVをみるようになり、新聞を又読むようにも
なりました。
食欲も増し…ホントにその変化に驚き(ノ´▽`)ノ。
人間はやはり起き上がり、背筋を伸ばして生きて行く方が
元気なんだと言う事がよ~く分かりました。
でも…その義母が今日…熱を出し、食欲もなく病院に運ばれました。
義母とは決して良好な関係ではなかったと思います。
しかしながら…今…おばさんはこの義母の生き方が素晴らしかったんだと
思えるようになりました。
おばさんなりに、いっぱい腹立たしい事があり…母として
認めてなかったと思います。
その母が今は愛おしくさえ感じます。
どうしてそうなったか? それは自分が歳をとって分かった事が
たくさん有ります。
おばさんは自分の心に余裕もなく人を責める事ばかり
していたような気がします。
でも…92年間の人生を義母はマイペースにしろ一人で
過ごしてくれたんです。
そのおかげでおばさんたちは働くことができ、今の生活を
保てているわけです。
それだけでも感謝しなければ!!
その母とおばさんは前よりはず~っと近づいた気がしております。
やっとここまで来たと言うのに…今日点滴を受けながらおばさんに
話しかけてくるお義母さん…そして静かに眠るお義母さんを見ていて
とても心が動揺し、一筋の涙がス~ッと落ちて来ました。
何が何でもまだ生きていてほしい!!
そんな感情は初めてであります。(^_^;)
お義母さんが…おばさんが施設に行くと嬉しそうに迎えてくれ
帰る時は又きてね~と手を振ってくれます。
ウン頑張りますよ!v(^-^)v今…そう言う気持ちにさせてくれるんです。
そのお義母さんが弱ってる姿は悲しくなりました。
100歳まで元気に長生きしてほしいと心より思いました。
しかしながら…いつものお義母さんだな~と思っておかしくなったのは
病院より施設に戻り、夕食だったんですが、食べたくないと言い張り
じゃ~何がたべたいの?と聞いたら甘いものプリンと言うんで
介護師さんに事情を話し、今日は好きなものを食べさせていい
ですよと許可を得たんで急いでスーパーにプリンを買いに走りました。
スーパーで美味しいそうなクリームパンを見つけたんでそれもチョイス!
施設に帰り、義母に1口だけと言って渡したら…あっと言う間に
プリン完食!クリームパンも1口だけどパクリ!
とても、点滴を受けている時のお母さんとは違っていました( ´艸`)。
好きなものは食べれる元気がある事を確信して、おばさんは
ホッとした次第で、時間も夜の7:00をすぎていましたんで
ちょっとホッとして岐路に着きました。
その帰り道…気になるお店があり…思い切って入る事と致しました。
思ったよりも若い女性のオーナー。
メニュー豊富で単品で頼みやすいものから、セットで楽しめる物まで
ホントたくさん!
ウ~ン若いし~お味の方はいかがなものかな~と半信半疑。
イタリアン、韓国料理、和風、フレンチ満載のメニュー。
でも…ある意味期待をしていなかったのに…美味しかった~!!
カルパッチョもあれば刺身もある。
ピザもあればチヂミもある。
から揚げもあればソテーもある。
まずは基本の刺身から、焼き牡蠣、焼きナス、アスパラの豚肉巻き…
とりあえずは、一人なんでそれだけ注文。
炭水化物は今日は我慢!。
カミングアウト…そのかわり赤ワインをグラスで注文しました。m(u_u)m
でも、みんな当たり!!
新鮮な食材…美味しいワイン!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:で満足度100%。
パスタも種類がいっぱいで…次回はパスタかオムライスか
ピラフを食べてみたいと思いました。
お店のフインキもよく値段も高い方ではなく…おばさんは
確実にリピーターになります。
笑顔の素敵な女性若い女性のオーナーでしたがこういう人たちに
頑張ってほしいと心からそう思いました。
食べる事とは…人をこんなに幸せにすると言う事を再確認。
シェフや大将と呼ばれる方達のお店も行かせてもらい
もちろん美味し~と感嘆しますが…
肩をはらずに、好きなもんをいろいろ食べれる隠れた店も
いいですね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。
頑張れ若者(*^ー^)ノ…つい応援したくなるおばさんでありました。