今日はおっさんに、おばさん今年は八方よけ?とか言うのを


やった方が良いと妙見宮に連れて行かれました。


神妙に宮司さんからお祓いをしていただき、ありがたく


お札を頂きました。


その後はおっさんといつものようにバイバイして、


一人テクテク山をおり、お散歩がてらに街へと出る事に致しました。


途中よりバスに乗車、砂津と言うバスセンターに到着。


降りたら…すぐ目の前にス~ッとに天神行きのバスが入ってきました。


予定もしていなかったのに吸い込まれるようにのってしまったので


あります。(;^_^A

                                      特に美味しそうだった童無の森

                                      と、アルテリアベーカリーのメロン

                             パンとカレーパン。ゴクン(^o^;)      

バスの中で…なにしに天神??


サイフ中身も寂いしいし…多分本能で


飛び乗った!!

マ…車窓から景色でもたのしむか!と


気ままな自分に少々あきれておりました。



アッそうだ…この前教えてもらったパン屋


を探して、購入しよう音譜ビックリマーク


天神に到着してパン屋探し開始!


でもいっぱいパン屋さんあり過ぎて…実際は目的のパン屋さんには


たどり着かず。


おっさんの好きなメロンパンとカレーパンが評判の店3件で


計10個の菓子パン購入。


結局生食パンとサツマイモ入りデニッシュは買えませんでした残念。


でも楽しいパン屋さん巡りツァー…来月は購入できるように


夕方ではなく、早い時間から天神にでかけよ~!!(*⌒∇⌒*)





天神からいつも博多駅まで川端商店街を


通って歩きます。


途中中州を通りますが、18から20歳まで


よく、ここで夜遊びしてたな~と


なつかしく…春吉橋で足がストップ。


ネオンが好きなおばさんです。


旅をする時は自然に触れ合える海や山が好きですが


酒飲みのおばさんは夜の賑やかな町もだいすきなのであります。






目的もなく天神にきたので…それも夕方なんで…只ブラブラと


歩き続けました。


歩いて…一瞬の不安が生じます。


いつまでこうやって歩けるんだろう。


実は2月に奈良の大神神社に行きますが…いつもと違い不安です。




どうにもこうにも朝の低血糖がおさまらず…身体にエンジンがかかるまでに


時間がかかり…フラッとするときもあり、ブドウ糖が離せなくなっています。




今この世代…死と言うものに対しての恐怖…


又…死することでの極楽、と常に死を意識をするようになっています。



奈良にはどうしても行きたいおばさんですが大丈夫かな?と


思った事もなかった不安が現在生まれています。



でも…行きます。


生きてるからこそ感じる事の出来る何かを…生きてる間は


精いっぱい感じて楽しもうと思います。


現実逃避ではない奈良の大和の旅は年に1度は感謝の旅として


決行!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:  


 


それにしても今日は天神に行ってパンをぶら下げて帰ってきただけ( ´艸`)。



交通費をかんがえますと…1個当たり非常に単価の高い



メロンパンとカレーパンになりましたf^_^;。



明日食べます。さぞや美味しいパンであることでしょう~(^_^;)。


冷凍庫もメロンパンだらけ~!。


当分パンは買わずにすみそうです。σ(^_^;)





櫛田神社も博多にあるくとちゅうにあるんで


いつもお参り。


鳥居の前に縁起物の福の大きなお面が


設置してありましたので、これまたありがたく


頭を垂れて通りました。


今年はいいことあるかな~。





    今朝は起きる時間が遅く朝、昼兼用。昨日テイクアウトした蒸しブタ


    おキムチ、とーストという日韓米入り混じった朝食となりました。





   明日は調べ物がたくさんあるんで落ち着いてチェック業務を


   やる事とします。    早めのおやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○