火曜日の夜中から胃が痛み始め
ムカムカもするし…グルグルもあるし…ノロウイルス?
と疑ってみたけれど、ナウゼリン錠とストロカイン錠して
仕事を休み1日寝てたおかげで、翌日には快復。
だけど…ムカムカは少し残ってたんで今日受診してみました。
先生に火曜日の事をお話し…現在もお腹の張りと、いつものような
食欲がない旨を伝えたら点滴してお腹の調子を整えて
薬が吸収しやすいようにしましょうとのことで…10年ぶりくらいの
点滴をしました。
点滴中にお腹の腸が動きます。
腕もベッドの横においてちゃんと固定しているのに
なんか腕が浮き上がってる感じがして横目でチラリ
腕は確かにちゃんとベッドの上にありましたf^_^;。
点滴中に先生が見えて検査で炎症が少し見られるからと
吐き気止めと止痢薬と痛みどめ出しときましょう~と言う事になりました。
ノロウイルスは検査キットってインフルエンザのように
ないのかな~と思ったけれど普通は問診が多いそうですね。
検査となると…実費だとか…へ~おばさん始めて知りました( ̄□ ̄;)。
先生にノロウイルスですかねとたずねたけど…のろノロウイルスの
検査をしたわけじゃないから結局はわからないですよね。
もしかしたらノロウイルスのだったかも知れないし?
いつもの胃痛だったかも知れない?
俗に言う…藪の中??(;^_^A
店のみんなに迷惑をかけないようマスク、手洗いは気をつける
ように致します。
かかりつけ薬剤師に移りますから明日は休まれた方が
いいと思います(。-人-。)!!と申し渡されましたが
残念ながら…明日はどうしてもやらなきゃなんない事が
あるのであります。
別の事務所でひっそりと仕事を致します。
でも…ノロウイルスと明確に診断されたわけではないのに(ノ_・。)と
思いやってくれてる気持ちは十分わかっていても
なんか…ちょっと複雑~(^_^;)になってしまったおばさんでした。
おばさんはいつもの胃痛と思うんですが…もしこれでスタッフの
誰かがノロウイルスにかかったら??
やっぱりそのもとはおばさんとなるんで…用心用心(゚_゚i)(^_^;)!!