色づきはじめました~。
お月さまに照らされて帰る夜道…いつの間
にか冬? 秋は何処へ?
でも…お昼歩いていたらちゃんと
秋が見えました(=⌒▽⌒=)。
落ち葉を掃いてる人大変です。
御苦労さま
さて…この2~3日なぜか…老いてる自分が
可愛く思えて仕方ありません。
なぜなんでしょう??
歳とってやらかした事にため息ばかり
ついてたのに…不思議( ´艸`)。
なんか笑えるようになったんですよね。
今日おもしろかったのは…着替えをして
いたら、黒い下着にやたらと白い小さな
テンテンのような物が目立ちました。
こんな時間??
朝日が昇る頃まで起きてました。
う~んユニクロで買ったやつは繊維の質が
悪いね~とユニクロのせいにして脱ぎ終わ
って…目玉のすぐそばまでもって行き
チェックをしたところ、それは粉?…ウ~ン
なにもの?
視線がおばさんの腹まわりに行きました。
ウヒャ~( ̄□ ̄;)!!
こ、粉が腹まわりにはっきりと見えました!
何気に…足にも視線を落としましたら
11月から早めの忘年会が続々
スタート!家ではなるべく控えめ
そこにも立派な粉がくっついている。
アハハ…粉吹きばあさん(;^_^A
寒くなり…空気が乾燥し始めたら、敏感に
反応したシニアのおばさんの肌は粉吹き機
となっておりました。
いつもならカッコつけのおばさんショックを受けるところでありますが
なんか、おかしくなってσ(^_^;)…これ集めててんぷらできんじゃね~の?
保湿 保湿ばあさんは特に保湿です!なんて独り言言いながら
風呂上がりには念入りに馬油を塗ってお手入れ致しましたとさ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかめっ面の多いおばさんですが…笑える自分がいる事に
なんかリラックスできました~!!。
人の名前が出てこないなんて日常茶飯事。
なんとなくカ行とかタ行だったよな~と思う時はカのつく名字やタのつく名字を
思い浮かべます。
全くカ行もタ行も思いだせない時はもちろんア行から名字を
並べてみます。
意外と出て来ます忘れていた名前が…v(^-^)v
この頃は…スマホのメモに残す事にしております。
文明の利器に感謝!!であります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
シニアになって出来なくなった事にしょんぼりするより
又、出来るようになった時のやった~まだまだ大丈夫感を
味わえたら…きっと…老いを苦に感じずに楽しめるのかもしれない(^ε^)♪
アハハ…クヨクヨせずに生きる方法は自分でみいだせます。
マ…この気持ちがいつまで続くことやら??
予想では…来週あたりでこのポジティブな気持ちをどっかに
忘れてしまいそう~! 物忘れ注意(゚_゚i)