夜のサニーサイドモール。もう
少し、明るさがほしいところです
久しぶりに人でにぎわいちょっとうれしい
気分です。
この1年買いものも不便で…何より通りに人が歩いていなかったのが
寂しかったですね~。
食品スーパーは今勢いのあるハロディーが入りました。
さっそく開店の日に食品の視察開始。
前の西友よりは品数も多く…お肉お魚お野菜もオープン時は90点
つけました。 残り10点の減点は品数が多いのでカートを引いて
歩くのにちょっと狭さを感じます。
マ…オープン時で人も多かったんで余計せまく感じたのかも知れません。
おばさんの期待してたパン屋さんはハロディーの中に小さい店が
入ってましたが、残念ながら…満足度70点。
他にパン屋さんの店舗がなく…パンブームの今…なぜ気をひくパン屋
さんが来なかったんでしょう??o(_ _*)oがっかり!!
ハロディーの惣菜は豊富で…めんどくさい時は惣菜コーナーで間に合い
そうです。
フレッシュサラダは生ハムサラダ、チキンサラダ、エッグサラダ、玉ねぎ
スライスサラダ、アボガドサラダ、他にもいろいろパックに入ってぶら下がって
売ってました。
どれも新鮮でおいしそ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ!!でした。
店内のイメージは…ちょっと天井が低く、色の基調がどちらかと言うと
暗い感じがするんで…なんかちょっとおばさんが描いてるのとは
違ってましたが…でも…いろいろ食品は見て歩くのは
たのしそ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
食品以外のテナントも100以上は入ってますが…アウトレットの
お店が何店舗が入ってます。
高級感は決して求めてないけれど…どこもディスプレーがいまいち!
ゴチャゴチャしてて好きでな~いのであります。
今の時代安くていいものたくさん有るんだから…今さら安さをおもてに
出すようなディスプレーではなく…もうちょっとカッコイ~ディスプレーが
できないのかな~と残念です。
チェーン店であってもせっかくのモールオープンなんだから
他の店舗と一線をひくようなカッコよさがほしかったですね。
申し訳ないけど…モール全体がやっぱりちょっと安っぽく見えてしまいます。
100円ショップも今どきの店はなかなかおしゃれになっているのに
時代遅れな印象を受けてしまった感!!
おばちゃんファッションの店も多く…それはそれでニーズがあるんで
いいとは思いますが…やっぱり若い人の店が多い方が、人は確実に
集まって来ると思います。
そうそう…ニトリのような店舗がおばさんは来てほしかったんであります。
おばさんニトリ大好き人間です。
2時間くらいは平気で歩きまわります。
でも…サニーサイドが開店してくれたおかげで町が明るくなり
おばさんも時間をつぶせて今よりずっと楽しくなります(^ε^)♪
いちゃもんつけずに素直におめでとうと言いましょう~!!
あんだけの店舗を引っ張って来るのは結構大変だった事でしょう。
アリガタヤありがたやなのであります( ´艸`)
昨日の朝食。
ちょっと前に比べて、朝食~と言って
がっついてたのが少し落ち着いた気が
します~!気のせい??
おばさんの悪い癖…これと思うと続けて
食べちゃいます。 お昼は又…オムライス。
アハハ 少食ではなくがっつりでした!(;^_^A
ただし…オムライスのご飯は100g、あとは
玉ねぎ、ピーマン、エリンギたっぷりです。
夕食は5:00頃スコーンを食べたんで
質素にお茶漬けとシジミの佃煮と
きゅうりの床漬けのみ。
ちょっと寂し~一人ご飯でした。o(_ _*)o
サニーサイドモールの全体の姿です!!