糖尿おばさん…食べる事が頭から離れない異常事態であるのは
お話しましたが…ホントどこを歩いていても…
この頃洋服とかには目がいかず、とにかく食べるほう食べるほうへと
足と視線が向かいます。
特にとんかつが大好きなおばさんはいつもとんかつ屋の前で
ジ~ッと立ち止まり食べよかどうしようかウインドーのカツ定とにらめっこに
なります。
あんだけ我慢してた揚げもの…5:5の割合で誘惑に負けてしまってます。
浜勝のとんかつが好きです。
高いディナーを美味しくいただいた時よりも満足度、ハッピー度は
高いかも?(;^ω^A
ちょっとだけご飯のおばさんの
お茶碗のコレクションです。
このサイズなら大盛りに盛って
100g!食べた~という気が
して満足度高いですね~
まに平らげてしまいます(;^_^A。
今はなるべく家での食事を心がけてますが
外でるとね~誘惑多すぎ…そしておばさん
意志弱すぎ!!
食べる事ばっかり考えてしまうんでなんかなんか別の楽しい事
やってみようと思い…日曜日なぜか急に本屋さんへ!!
生活サイクル、スタイルもこれからは少し変えてと…なんか参考に
なる本はないかなと出かけました。
料理の本でもなく…佐藤愛子さんの
エッセイ本。
新聞の広告でみたな~とうっすら思い出し
ました。
面白い!! ホント気持ちいい! おばさんはそうそうウンウン( ´艸`)
年寄りになって行くおばさんが日々思う事が書いてある。
でも…絶対思ってる事は口に出してはいけないのであります。
年寄りは可愛くなくてはいけないから…ひたすらガマン(゚_゚i)。
佐藤愛子女史はそんなおばさんたちの代弁者みたいなもん!
おもろいエッセイですよ!
さて…食べ過ぎ糖尿おばさんの昨日の食事です。
朝食は久しぶりに目玉焼き。
パンを半分にしたら…やっぱりお腹が
11:00頃になるとグ~グ~なったんで
明日からは6枚切りを1枚ちゃんと食べて
昼までもたせよ~!!
お昼は100円でマルキョーで購入して冷凍
していたサンマを解凍。 油がのって、この
サンマおばさん大好きです。
サンマは尻尾の方を断腸の思いで
残します!(→o←)ゞ。
あとはのこっていたローストビーフ1枚と
キノコソテーとサラダともっちり麦と雑穀米入りご飯。
ゴマサバとジャガイモと玉ねぎの味噌汁。
きゅうりの床漬け。
少ない量で種類を少しでも多くは心がけて
ます。
カロリーやっぱりちょっと多めになってるかな~とは思いますが
量が少ないから~といいわけばかりしながらパクリ(;^ω^A美味し~ので
これでいいのだ!
食べれる事に感謝しながら…毎日生きています。