気持ちがどうにも落ち着かなかった先週の土曜日の夜中…



何時だったかな~?眠れないおばさんはニュースでもやってないかな?と



チャンネルを回していたらNHK のドラマ”トットてれび”にたどり着きました。



最初は見るつもりもなく…ただじっと凝視し…リモコンもったまま…



画面を見ていただけでしたが…1~2分たったころ…




このドラマが黒柳徹子さんをモデルにしたドラマだと気付きました!



おもろい!…と言うか…ア~そうそう! あ!これこれ!! アハハ!



なつかしさで昭和の小学生だった頃にいつの間にか




タイムスリップいたしました。(*^o^*)



TVが一家に1台という時代ではなかったような気がします。



あ~これ三木のりへい!  あ~これ森繁久弥!  ア~これ渥美清!



あ~植木等のス~ダラ節音譜だ~  あ~九ちゃんの上を向いて歩こう音譜だ~



エンディングのテ~マソングは音譜ワ~オッ ワ~オッ音譜



3人組のお姉さんが確かに唄ってました!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




10分くらいでおばさんは”トットテレビ”にはまってしまいました。


昔の放送の録画したものを劇中で流してくれるんですが




その懐かしい放送を目にした時は興奮すら覚えました。



なつかしさだけでなく…TVの脚本自体がおもしろい!  



星5つ★★★★★と言うおばさんの評価です。 



生放送だったあの当時の…TVを作る人演じる人の熱さが



伝わってきます!     ホントおもろかったです。



久しぶりにくぎ付けになり…続き…見たくてたまらなくなりましたよ!( ´艸`)



おばさん世代にはリアルに昭和を楽しめるドラマ間違いなし!




シニアだけでなく今の世代の方にもうけると思います!(=⌒▽⌒=)




多分おばさんが見た時間帯は再放送?かな?   BSだったかも知れない!



ホント…久しぶりのワクワク感に胸が踊り…一時でも現実から



離れられた時間でした。



昔はよく大きな声でテーマソングを一緒に唄って…大きな声で笑って



無邪気だったな~と…やさしく顔がゆるんだおばさんでした。(*^.^*)




それにしても…黒柳徹子と言う人…自分をよく知ってらっしゃる方




だと思います。




いくつになっても魅力的な怪物のような方でありますな~( ´艸`)