突然と言えば突然ですが社員旅行を2年ぶりに実施する事となりました。



普段は7月の海の日に行うのだけれど…
                                        山口県の湯本温泉せせらぎの大谷山荘

ワケありで、5月の昨日1泊2日実施。


残念ながら…半月前くらいに決めたのでいつものより

参加者が少なく…7名での社員旅行となりました。



土曜日仕事終了後の出発でしたので…スタッフにも



申し訳ないくらいバタバタさせてしまいました。



今回は2時間くらいで行ける湯本温泉大谷山荘です。


                                         


                                         山の中の川のせせらぎが聞こえてくる

                                         大谷山荘はお風呂が特に◎です。

                                         静かでゆっくり出来る大人の宿です。 


順調に道路も流れ無事6時前には到着。



1時間後には食事開始となりました。



今回の旅行は観光なしの食事会とお風呂のみの



シンプル旅行。



18:45には食事スタート!



途中…スタッフが余興をやってくれて盛り上げてくれ



ました。   ありがと~音譜ございました~。


                                            ントランスが落ち着いて素敵で

                                            あります。

別注のひれステーキもおいしく…満足度アップアップ



食事会が終了した後は…温泉にドボン!(^O^)



ゆっくり、ほっこりとバスタイムを過ごしました。


 

2日目のお風呂は一人で独占!!


大名になった気分合格いい気分( ´艸`)




お風呂は川の流れを感じさせてくれて…誰も入って

                                           広々としたロビーとラウンジです。


ない事をいいことに…沈みながらの平泳ぎをやって


しまいました!!  



おばさんはクロールしかできません。



平泳ぎすると沈みます!(・・;)



お風呂じゃ泳いではいけませんよね!!



ごめんなさいでございます!


                                 料理のスタートでございます


近所のスパで泳いでる子を見ると眉間にシワ


寄せるおばさんは深く反省いたします!!



でも…手足伸び伸び気持ちよかった~(●´ω`●)ゞ


                                       

以後…やりませんこういう事はm(_ _ )m。






                                   

                                             最後はシンプルなデザートで〆


観光なしと言ってもちょっとさびしいので仙崎迄足を



延ばし…夏ミカンの原樹を見に行きました。



向かいには同じDNAをもつ夏ミカンが…万が一の事が



有ってはいけないからと植樹してありましたが…



原樹ならもう少し目立つとこにうえないのかな~と



思うほど質素なところにありました。



日の目に当たらない…ひっそりしすぎて可哀そういなりました。(´・ω・`)

                                       
             

                                           2日目の昼食は豊浦町川棚温泉の

                                           元祖瓦そば”たかせ”で



朝のバイキングはサラダが美味しければそのホテルは



合格!…と言うおばさんの持論通り、大変美味しかった



せいで…糖尿おばさん又いっぱい食べてしまいました。



他のみんなも美味しかったと申しておりました。

お昼はそのバイキングのおかげで遅めとなりましたが



久しぶりに瓦そばを食べる事となりました。                                      


                                            おやつにもおつまみにもぴったり                          

                                            仙崎のチーズコロン


2時過ぎなのにお客様がいっぱい…30分くらいは



まったかな~?  でも食べれて満足~!



ウナギ飯もスタッフ少しずつ食べましたが…こちらも


美味しそう!  ぐっと我慢致しました。










                                               蛍街道道の駅にてお買い物


帰りに寄った道の駅蛍街道で…普通に北九州でも



売っているもんを買いました。  スーパーとちがい



採れたてなんで新鮮!!  それに野菜はホントに安い!



おばさんは道の駅は好きなんですが車に乗らないんで



あんまり行けません。    バスや電車で行けるような



道の駅も作ってほしいけど…それじゃ~道の駅に


ならないですな~( ´艸`)しかたな~い!
                                                質素ですが美味しく完食




道の駅で買ったタラの芽はてんぷらにして夕食の



食卓に!



でも…旦那さんは苦手で食べません。



おばさんは全部食べてしまいました。f^_^;。



産みたて玉子も買ってたんで玉子かけごはん!



もっちり麦ごはんでこれまた美味しくいただきました。



お天気も良く心地よい山風に当たり…みんなで行けなかった社員旅行でしたが



行けるスタッフだけでも連れて行くことができ…無事帰って来れた事に感謝します。



すべてに感謝゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 致します!!



ありがとうございました~いつも私を見守っていてくれる見えない方々!!??