昨日は休みをもらって退院したお義母さんのところへ!
2~3日食べれるような物を作って、途中デパートに寄り
リクエストがあった穴子ずしとレトルト食品、ドライフーズ、他を仕入れて
行きました。
小倉は車が運転できないとやっぱり不便なところです。
車で高速で行けば20分で行けるのにおばさんみたいに
電車、バス乗り継ぎで行くと移動時間と待ち時間を入れたら
1時間30分片道かかるのであります!!(T_T)
これが東京だったら…今さらながらですが…交通の便
特に地下鉄はやっぱり何処へ行くのも楽でありがたかったなと
こんな時は…東京が暮らしやすかったな~とつくづく思います。
こんな真っ暗な歩道は危険
ですとぶつぶつ言いながら
余りにも行けども行けども
街灯がないのに迷子になったと
不安になって来た頃(・・;)
昨日はメガネをかけ忘れての外出でした。
お義母さんの下着を買いにサンリブに
行くことにしたけれど、バスターミナルでも
表示が良く見えず…でもスマホの案内の
おかげでなんとか無事目的の停留所に
到着いたしました。
おばさんはなんでもを良く理解して…と言うのが苦手で案内なども
ざっくりとしか見ていません。
地図で説明。冷静に考えると
こんなこと有り得ません。
メガネと暗かったせい!と言う
ことにしておきます。
勝手に…頭の中は…バスを降りたら明るく
ライトアップされたビルの群れを目指して
進む!
そしたらそこにサンリブはある!
そう信じて遠くに見える灯りを目指して歩き
ました。
途中スマホ出して…こんな真っ暗で物騒な歩道の一人歩きは危険です。
街灯くらいつけましょう!!(`ε´)プンプンなんて一人コメントを入れながら
すたこら歩きました。
灯りに近づいてきたもののなんかまわりの…というか…明らかに
サンリブの感じはありません。
違うコースからは何度も行ってるサンリブですが…今回はお義母さんの
所からの帰り道で…夜道で…メガネもかけておらず全く自分がどこに
いるかがわかりません。
アララ…行きどまり!(゚_゚i)
飛び込んできた看板! ホテル○○○ 休憩??(゜д゜;)??
ウヒャー!そこにはラブホテルがデ~ンと”いらっしゃいませ~”と
そびえておりました。
左を見たらヒラヒラ~のカーテンがぶら下がった駐車場の入り口。
建物の灯りだけを頼りに歩いて行ったおばさんでしたが、
一般歩道と思っていた道はホテル専用の道。
外灯がついてるワケありませんよね~(;^ω^A 必要ない!
車のライトがあればいいんですよね~(笑)
シニア糖尿おばさん急に赤面(#⌒∇⌒#)ゞあわててUターン致しました。
すれ違った車合計3台。
ホテルの従業員?と思われたか…それとも? 又赤面(;^ω^A
イヤイヤおばさんは
ホントにこんなこと日常茶飯事の思いこみおばさんです。
次回外出時は…絶対メガネを忘れぬようにしなくてはσ(^_^;)。
でも…バス停の位置も悪い゛(`ヘ´#)
シンプルにハムチーズトースト チャーハンと作り置き3点盛り
キャベツサラダと黒豆ヨーグルト キャベツとネギたっぷり豆腐
魚にしようと冷凍庫を開けてら豚肉が目に入りました。やっぱ糖尿おばさんは
豚肉が大好き!さっそく解凍して、酢たまねぎと粗ひきコショウで簡単ソテー。
昼の残りの味噌汁とご飯少々。3点盛りは白和え、マカロニサラダ、タケノコ。
タケノコは山ほどいただきものあり。毎日食べてます。人に分けても分けても
いただきます。明日はタケノコハンバーグでも作ってみるかな~。