昨日は家のこまごまを終えたあと…夕方よりリックを背負ってお出かけ!!




日曜日は旦那さんがいて、こっちがちょこまか動いててもTVの前に


へばりついて動かないんで、おばさんはもうプリプリヾ(▼ヘ▼;)


よくもま~あんなに1日ジィ~ッとしていれるなと、ある意味尊敬します。


もちろん嫌味です。( ̄^ ̄)




そんな旦那さんを見ているとカッカして血圧あがるんで、やる事


やったらおばさんは日曜日はサッサと出かける事に決めています。


それにしても…化石のような日曜日の旦那さんの姿!(・・;)


コマネズミのように動くおばさんにとってはとても理解しがたいです。





玄関でたら歩くモードすぐ全開になります。


足取り軽く駅に向かい、おばさんの行動開始となります。                         

                             パン粉切れのため、玄米パンを

                             すりパン粉の替りにしました。
                            

下曽根駅から電車に乗り、城野で下車。


よい運動になるんで、小倉まで歩く事と


しました。


今まで知らなかったパン屋さんやイタリアン


の店を見つけ今度ゆっくり来てみようと


歩きながら楽しくなりました。

                             



                                こんな感じのソフトパン粉  

1時間ほどかけて小倉到着。

ぶらぶら雑貨店をのぞいては…買うのを


グッと我慢して…食事へと思いをはせます。

   

 

炭水化物抜きの食事を決めてましたんで


食べたのはサラダと鴨の蒸しものと


野菜てんぷらととりのつくね玉子つき!


駅ビルの中にある高田やと言うおそばの美味しいお店です。




一人でも入りやすいお店で、いつもお客さん多くいます。


13種のサラダがおばさんは大好きです。スライスして揚げたごぼうが


トッピングしてあるんですが一人でぺロりといつも食べます。


写真を撮る前にいつも食べてしまいます。(;^_^A


                            お昼の尻尾なし海老フライ定食


旦那さんにはお昼は海老フライ定食


おやつは明日葉粉入りホットケーキ


食べさせ、夜は勝手に食べろ!


と言い聞かせての外出です。




満腹のおばさんは最終バス(田舎は9時台


終)に乗って帰る事とし、途中の城野駅方面迄歩き、バスに無事乗車。





そこから20分はかかりますが、いい感じに揺れますんでウトウトとして


いい気持。


途中目が覚めましたが、まだまだ着きません。 もう少しかかるな。


雑誌に目を通していたら又ウトウトZZzz....。



弥生が丘~弥生が丘~終点の弥生が丘です!  ハ~ッ? 弥生が丘?!


すでにおばさん降りる停留所はとうに通り過ぎ終点の弥生が丘でした。



弥生が丘は山のふもとを切り開いて作られたベッドタウンのようなところ。



はっきりと目が覚めたおばさんはバスの中に一人だと言う事に気付きましたが


動揺を隠し、(・・;)何事もなかったようにバスを降り…又、ハ~ッ??!


山の中に営業所はポツリ。 


そばに家はたくさんあるものの何にもないタウン、誰も歩いていません。


街灯はあるもののシ~ンと静まりかえった寂しいタウン(*_*)


まさしく山の中に迷い込んだ心境でした。



カッコつけおばさんは恥ずかしくて、運転手さんに何も聞けずに歩きを


開始。     けれど…歩けど歩けど…街灯と住宅だけ!



暗い中でも山の形だけは見えます。   ますます不安。



営業所からタクシー呼べばいいもんをカッコつけてその場所を離れてしまい


何処を歩いているかもわからなくなってしまったおばさんは


完全な迷子!!(。>0<。)


バスが通る道と推測される道を歩く事15分!


こんな時間にこんな~おばさんいないよな~って(ノ_・。)ベソかきました。



でも…おばさんは旦那さんにはTELしません。


自分でやらかした事は自分で解決!! 


こんなときくらい泣きつけばいいのにね~( ̄_ ̄ i)とちょっとだけ


旦那さんの顔が浮かんできました。



いいかげん不安になって来た時…ア~ッ神様♪(*^ ・^)ノ⌒☆


まっ暗い中に…見えました~ファミリマートの看板!!\(^_^)/


涙が出るほどうれしく、あんなにホッとした事って…久々でしたね。


ファミリーマート中貫店。  感謝!



暖かいお茶を買い密かに”ありがとうごぜーます”を心で連呼!


無事タクシーを呼ぶ事が出来、何事もなかったように”ただいま”!!



トホホ…でしたが、ちゃんとお家に帰れました。(^_-)☆


ちなみに帰宅時間は23::10でした(;^ω^A  タクシー代は1270円。



それにしても静寂の中にポツンとたたずんでいたファミリーマート。


ありがたかったけど、店員さんは強盗とか心配だろうな~と思う様な


場所にありました。


くれぐれも気をつけて下さいね。



ホントにありがとうございました~ファミリーマートさん❤