残念ながら…今日、糖尿おばさんはなぜか家にいるのであります。
シュミレーションどおりだと…今頃はホテルのチェックアウト前の最後の
温泉につかっている時間なんですが…アハハ(・・;)家にいて
パソコンの前にいます!!
リック背負って、この頃調子悪い足ではあるけれど久しぶり歩きたいと
楽しみに出かけたのに…。
予約したホテルから途中電話あり!
OK だった部屋は海側ではなく山側になると連絡もらいました。
海を見に行きたいんで…今回は予約を解約!
日曜日はいつも空きがあるのが普通なんだけどな~??
マ仕方ない!他もいっぱいある事だし(o^-')bと思ったのが大間違い!!
3件、以前泊まった事のある宿に電話。
なぜか? 部屋が空いていません。
下曽根駅(日豊線)に到着したら、何とか他の宿をと思ったけれど…4件ダメ
だったという事は…行くな!ということ?
昨日の事もあるし?
決断早いです! 温泉は中止!
よしそのかわり博多に行こう!
1時間に1本我が家の近くから高速バス出てるんでそれに乗るぞ~!
博多だったらリックファションはどうもな~と思い家にUターン。
バスの時刻には大丈夫!
急いでお着替え、博多モードに頭も切り替わりいざ再度出発!!
途中近所の方と逢い少しおしゃべり…すぐ停留所に向かって歩きました。
途中大きい交差点に引っ掛かりました。 ここは長いです。
その信号の近くまで来たときに点滅開始…ア~ッ…赤!!
時計を見るとあと2分でバスが来ます。横断歩道よりバス停は見えます。
大丈夫2分あれば! (・_・;)
ところが赤になったまま大きい交差点信号がなかなか青に変わりません。
やばいかも? おばさんはあせってきました。
あえてバスが停留所に近づいてくるのを見るのが恐くて
反対の方向を見ていました。
アッ、やっと青…でも大きい交差点は長い! と思いきやいつの間にか
バス到着してます。
ア~ッ行かないで! 心の中では必死に留めに入ってますが
おばさんは外ではカッコつけなんで…手を挙げて走って
バスにまっててもらうと言う行動がとれません。( ̄_ ̄ i)
むなしくバスはおばさんの横を通り過ぎて行きました。
あきらめました。 絶対今日は身体を休めろってことなんだと判断。
帰る事としましたら、すぐそばに動物園の霊園が見えます。
うちのネコちゃんたちがいます。
そうだ…盆にジュリとヤマト(2匹とも黒ネコでした)の墓参りに
行けなかった事に気付き、急きょお参り。
霊園にて一休みしている時…まだ距離も歩いてないのに足のくるぶしのまわり
が、 見た目にはワタシ的にはなんとも可愛いいんですが
おたふくかぜを患ったほっぺたのようにパンパンに張ってます。
足がなまりをつけたように重いのは、この頃いつもだし…慣れとは恐いもんで
すね。
でもこの短時間の間でこんなにむくむ事も珍しく…
う~ん そうだ針の先生のところにこの頃言ってなかったな~と
即…今度は小倉の街に出る事を決断。
当日予約なんてあまりとれた事ないのに今日は予約OK!ラッキ~
そう思って霊園の外に出て停留所に向かい時刻表を見ていたら…小倉行きも
1時間に1本…う~んと唸っていたら目の前にバス到着。 ( ゚ ▽ ゚ ;)
アラアラ…運がいい事!(‐^▽^‐)
いっきに運気向上p(^-^)qです。
先生がワタシの足を見て…”う~んこんなにパンパンであまりいい状態じゃ
ないですね! 今日は針終わったら1日ゆっくり身体休めた方がいいですよ”
そうなんだ~マ~確かに疲れてはいますよね。
今日は又トホホの1日だと思っていましたが、
こういう時に出てきて下さる守護霊さまが先生のとこに行って身体を
休めなさいと教えて下さったんですね~きっと…おばさんはそう思いました。
不思議だけど…温灸と針開始後ベッドに横になってると
足首あたりがス~ッとしぼんで行く感覚でした。
施術後くるぶしまわりのパンパンは半分くらいになっていました。
恐るべし針と温灸…帰宅迄に調子モンおばさんは3時間は
ウロウロしたにも関わらず…
くるぶしあたりは施術後よりパンパンになる事もなく無事帰宅と言う1日でした。