昨日は針を打ってもらって、帰り道は足取り軽く…足の回転も久しぶりにいいよ~(  ゚ ▽ ゚ ;)と


先生に感謝しながら調子よく歩いて駅へ向かいました。


ホントに身体が生き返る感じがします。



今回続けて4回ほど通いましたが、施術をした後はすっきりして

                                         

元気になれます。


                                      久しぶりのパンプキンスープの朝食

金と時間さえあれば…毎日通いたいほどです。





おかげで今日は朝起きた時から足に違和感なく元気に


店にむかう事ができました。




朝は早番のスタッフとお掃除…そして社長の朝礼が


あります。

                                         お昼は小鉢3種盛り



”私たちは信頼される薬局をめざします!”で閉めです。


薬局で一番私たちが心がけて行かなくてはならないこと


患者さんに安心と信頼をもっていただく事です。




薬局は岐路に立たされていますが、これから


生き残りをかけて、努力して行かなくてはなりません。


使命感を持つべきだと思います。




うちの社長は昔のおじさんですので、男子厨房に入らず!!と言う育ち方をしてきました。


家の事も何も出来ません…と言うか…しません\(*`∧´)/



この頃ワタシの長年の教育が労をなしたか…



ワタシが留守の時にインスタントラーメンを作って食べれるようになった事。


明太子や漬物やのりをおかずにして食べれるようにご飯を炊けるようになった事。


少しは進歩がみえてきました。



でもその他の事はまだまだ点数がやれません(-""-;)


ガキの使いじゃないよと毎日のようにワタシの逆鱗に触れるような発言と行動をします。





その社長が今日はスタッフに手を叩いて褒めてもらっていました。



上にあがって下がらなくなったブラインドをちょっとしたタイミングで下げる事が出来た


社長への絶賛の拍手でした。


”社長凄~い” ヾ(@°▽°@)ノ


社長すっかり…大きなことをやり遂げたようなドヤ顔(^_-)☆



そんなんじっくりやればおろせるブラインド!!


みんなも社長の事わかってますね(°∀°)b 褒めて育てる!



いいね~社長は…そんな事でほめてもらえるなんて!!


マ…スタッフの方が一枚も二枚も役者が上ってことかo(^-^)o




はたから見れば、とても可愛い人間だと思えるようです。    


実態は…非常に人間離れした感覚の持ち主で、ワタシからすれば表現のしようがないくらい


単純すぎて、心がまっすぐで騙しやすい人です。




そんな社長を支えるために今日も遅くまで頑張ったおばさんでした。v(^-^)v