ブログを書くようになって1カ月が過ぎました。



正直…だ~れものぞいてくれなくてもいいじゃないか(;^_^A大きくは変われないけど


前の自分より少しずつ変わって行けてるような気がして…


それがなぜブログを書く事に繋がるのかはホントのところ自分でもわからないんだけれど…。




このブログをのぞいて下さった方…ありがとうございます。


なんかやっぱりうれしいです。


書く事しか出来ませんが、暇な時また覗いてくださいね。





いろんな事この歳になっても抱えながら生きてるんですが、 逆にこの現状を


苦しいとばかり思わずに、楽しもうと考えた時から…凄く自分の今までの人生に


感謝することが出来ました。





ワタシは自分で自分を守るために、世の中うまく渡って来た方だと思います。


そんな自分がなんか好きでないくせに、そうせざるを得なかったのは


すべて自分が育った環境にあると…ずっとそのせいにして生きて来ました。




違う違う…もうワタシは還暦ばあさん!   成人式を3回繰り返してるんだから


充分自分なりの考えや行動を当然もっていいはずの歳。


なのに、まだ人のせい、環境のせいにしてしまっていました。


それに気付いたのはホントこの頃(;^_^A




どうせワタシはいくら頑張ってもこうなんだからとか、なんで自分にばっかり難題が!とか


自分レベルでしか物事みていませんでしたし、


何より自分の性格はこうだから…こういう事は絶対出来ないとか、やりたくないとか


心の中はずっと我がままでした。




性格って…自分の都合の良いようにいくらでも作れます。


マ…ワタシの場合は…かな(-。-;)


こんな性格だからと自分に言い聞かせて、物事から逃げる事が出来てました。



でも…こんな自分を今まで、サポートし、守ってくれた方たちがいっぱいいたな~と気付き、


感謝をし、残りの人生を足付けて、しっかり歩き、自分のつたない力(シニアパワー)を


もう遅いと思わず、これから発揮して行ければと思えるようになりました。



糖尿病、その他大勢みたいなワタシの身体だけど、まだまだ行ける( ̄▽+ ̄*)と確信。


そりゃ~あっちこっち痛いし、疲れの回復は遅いし、心も日替わりメニューでコロコロ変化するし。


生きているんだから当たり前でしょうニコニコ



ワタシのお迎えは…自分の何かを全うしたと感じた時に、どこか上の方に住んでる方に合図を送り、


ミニクーペみたいな可愛い車で迎えに来てもらえるように…すでに上にすんでいる最愛の母に


口添えしてもらう事と決めています。



手相では80,90迄生きるとか!  金勘定してるそうですv(^-^)v


まだ2・30年ありますね~(;^ω^A



遊びごころ大事!   仕事も生活も病気も大いに遊びます。