さてさて…仕事をしていても、頭の中はいつも食べ物の事ばかり。
遅い時間帯になる私は毎日毎日お腹グーグー、集中力もだんだん低下。
終了後はひたすら食べることへの執着がむくむく。 遅い時間だと言うのに魚、肉が食べたくてしかたが
なくなります。 朝昼はおりこうさんにちゃんと考えて食べれるのに、夜がね~
食後血糖は200は行ってることが多いです。 ヘモグロビンA1c上がる一方。
そこでそれを改善するために、少ない量で、見た目をおいしくして腹いっぱいになった気分にするために
食器類を変える事にしました。
なれるように工夫をする事にしました。 大きなお皿の上に小鉢を置いてなんとなく量が多く見えるように
して満足感を味わえたらと苦肉の策。
内容は大したこと有りませんが、メーンの肉も小皿に盛って並べるといっぱい入ってるような気がする
のでは? さっそく実施することとします。
ちなみに毎日3度3度サラダは欠かさず! これだけは守ってます。