カモミールは春の4月から5月にかけて咲くのですが、年内に定植して冬の間じっくり育てた方が、しっかりした花が出来ます。

夏から秋にかけてはレモングラスを植えていますので、収穫が終わった後大急ぎでカモミール定植の準備をします。

今日はレモングラスからカモミール定植までの流れをご紹介します。

 

(夏から秋にかけてレモングラスが生い茂っています)

 

(収穫を終えたレモングラスの畑、短い葉や枯れ葉は畑に鋤き込みます)

 

(その後有機石灰を撒き、耕し、牛糞堆肥、発酵鶏糞を撒き、また耕します。)

 

 

(黒マルチを張りそこにカモミールの苗を定植します。)

(定植したカモミール:まだ小さい苗です。)

 

(春になり、満開のカモミール4月~5月の様子です)

やっと定植が終わり、正月を迎えることができます。

春にはカモミール狩りも行いますのでお近くの方はお出でください。

 

(しめ縄セットは、年明けに追加発送が一部ありますがこちらも終了しました。)

 

熊本ハーブ園レモングラス 太田伸一でした。