台湾trip 〜DAY 2〜
朝食はホテルで。
和洋中とたくさん並んでたけど、あまり時間がなく…
適当にとりすぎた笑
まずは台北最古のお寺で台湾屈指のパワースポットとして知られる『龍山寺』へ
日本と違って拝観料とかおみくじにお金はいらないけど
神様にお願い事をして、赤い三日月型をした木片2つを投げて
願い事を聞き入れてくれるか問うそうです。
表と裏が出ればOK。どちらも表・裏の場合はNOという意味らしく
3回までチャンスがあり、3回ともダメだとその日はおみじくはひけないようです。
1回目で願い事を聞き入れてくださいました!
結果は…
「これまでの苦労が身を結び、幸せになれる」と書いてるそうです。
龍山寺のあとは唯一の研修場所である取引先の会社へ。
1時間ほど視察してから
『故宮博物院』に隣接する『故宮晶華』にて
豪華な広東料理を昼食にいただきました。
これだけ食べたらお腹いっぱいで博物院は睡魔が…笑
中国の歴代皇帝が集めた美術品など69万点以上を所蔵し、
世界四大博物館のひとつに数えられる故宮博物院。
1番有名な『翠玉白菜』
もう一つ有名な『肉形石』
これは出張展示中で実物は見ることができなくて残念。
博物院のあとは夜市へ!!
今回もやっぱり『士林夜市』へ
今回絶対に胡椒餅を食べる!!と決めていたので1番に向かいました。
焼きたて胡椒餅。美味しすぎるーーーーーーー。
これはもう一つの人気店の方のも食べてみたいなー。
からあげは台湾支社の方オススメの『家郷碳烤香鶏排』へ。
前回食べた行列のお店より断然美味しい!!
やはりガイドブックより現地の人に聞くのがいいなー。
夜市のあとは完全自由時間!!
仲良しメンバーでカフェ・ショッピング・マッサージのフルコースへ。
ショッピングは無印や三越、高級台湾茶のお店などを巡ってから
カフェは『永心鳳茶』へ
茶缶がずらりと並ぶカウンターがとても印象的なレトロモダンなティールーム。
台湾茶をワイングラスで飲むスタイルが人気でここを選んだのに、
すっかり忘れていて黒糖タピオカミルクティーをオーダーしてた笑
キャラメルミルクレープも美味しくてカフェ選び大正解でした!!
そしてマッサージはリサーチを重ねて、
『千里行足體養生會館』へ
台湾マッサージ師憧れのお店と言われているのがこちらです。
ここは最低3年以上実務経験がないと働けないので施術のレベルが高いとのことで選びました。
お値段少し高めだったけど、過去一上手な足裏マッサージで癒やされましたー。
無印良品では台湾限定のお菓子を。
これがとっても美味しくて好評でした!
次回はもっと買おうー
つづく