沖縄trip ~3日目~
あっという間に最終日。
やっぱり3泊すればよかった…。
最終日はホテルでモーニング。
ここオリジナルハンバーガーが作れたり、沖縄料理やおかゆなど
メニューが豊富!!
沢山食べたかったけど…
他でも色々食べたいから控えめモーニング。
沖縄の島豚やアグーハンバーグ、
アグーのロースポークやメンチカツがあるので
オリジナルのハンバーガーが作れます♪
チーズやアボカドもいれたのに見えない笑
他にもスフレパンケーキやちんすこう、サーターアンダギー、フルーツも。
南国らしくマンゴーやライチがありました。
2週目は沖縄料理を。
ソーキそばと海鮮丼、ミミガー、海ぶどう。
他にはゴーヤチャンプルーやじゅーし-、ソーキ汁もありました。
本当は全部食べたかった!!
トッピングが楽しめるおかゆや肉まんや小籠包、パンも数種類ありました。
早めにチェックアウトして最終日は北部へ。
今回初めていった場所。
いつも気づかずに車で通りすぎてた場所。
絶景すぎる!!!
次は瀬底島へ。
アンチ浜。
ここの透明度は本島ではずば抜けてるかもしれない。
ちょっと雲がでてきたのにこんなに綺麗。
お気に入りのカフェ『Ringo cafe』
イケメンフランス人シェフが作る沖縄の食材を使用したスイーツたち。
マカロンを中心にどれを食べても美味しい!!
いつもは夕方に来ることが多いから品切れ多めだけど
オープンと同時に来たらマカロン全種類揃ってた♥
“マカロン(さんぴん茶・シークゥワーサー)とシークゥワーサージュース”
相変わらず美味しかった~。
今回はお土産にカヌレや焼菓子も沢山買えた。
車でいける離島のはしご。
屋我地島を経由して古宇利島へ。
『アウェイ沖縄古宇利島リゾート』に隣接されたレストラン『REST LE SACRO』でランチ
古宇利島大橋を眺めながらいただける最高のロケーション。
ちょっと午後から雲がでてきたのは残念だったけど。
名前忘れたけどチーズたっぷりのサラダ
“沖縄県産卵のカルボナーラ”
3536枚目のピザらしい。
パスタもとっても美味しそうなのに…ピザが大きくて…お腹いっぱい…
泣く泣く断念。
絶対次はパスタも食べたい!!!!!
最後に古宇利ビーチに寄り道。
今回の旅行のお揃いアイテム♥
17時のフライトだったのでここから高速にのって那覇空港へ。
3年ぶりの沖縄。
本当に楽しかった!!
そしてやっぱりここに来るとリフレッシュできる!!
来年も来れますように。
なんなら年内もう1回再訪したいけど…
おわり