和歌山trip 〜1日目〜
普段なら…お盆休みは高いし、人が多いから絶対に旅に出ない派だけど…
今年はずっと我慢もしてたし、県民割(ブロック割)を使えるから
ドライブがてら和歌山へ。
渋滞の可能性もあるから早めにでたら、ビックリするくらい空いていて
海南市で一旦高速を降りてチェックしていたカフェ『kamogo』へ。
それでもオープン1時間前に到着笑
の〜んびりオープンを待って (待ちきれずコンビニ行ってアイスクリーム食べたけど笑)
揚げたてドーナツにアイスクリームをON!!
美味しいに決まってる〜!!
ランチを予約してたから我慢したけど、やっぱりもう1個食べればよかったと…
あとから後悔しました…笑
天神崎に寄り道。
いまインスタで人気のスポット。
ランチを控えていたので映えポイントに行くと海に入ることになるのでパスして
入口だけ笑
ランチは梅蔵をリノベーションしたフレンチレストラン『Caravansarai』へ
前菜から和歌山産の桃や紀州南高梅を使ったお料理など
地元食材にこだわっていてどれも本当に美味しかった〜。
ミシュランのビブグルマンを獲得しているだけあって
ランチは2500円というリーズナブルなコース料理!!
もっと近かったら通うのにな…。
食後は不定期営業のお菓子屋さん『Fika』の
クリームドーナツを無事予約できたので
引き取りにヘアーサロンRozzoへ
Fikaさんは店舗を持っていなくて月に数回だけRozzoさんで販売するようで
事前に販売情報を知って先着15組に申し込むも完売で断念したけど…
当日販売枠を無事予約できて買えました!!
スイーツへの執念笑
そしてこのドーナツがめっちゃ美味しかった!!
絶対また出会えますように。
今回の旅先はホテルファーストで決めました!!
食事がとにかく美味しいと評判の「ブランシェット南紀白浜」。
夜もまたライトアップされて可愛い♥
こんな時期でもあるから1棟1棟が独立型なのも嬉しい。
ヴィラにはどの部屋にも温泉があって24時間好きな時間に入れるし、
テラス席もあって、
レストラン以外で他の宿泊客に会うこともなくて最高でした!!
お部屋とテラスはこんな感じ。
アメニティはこんな感じでした。
ディナーへ向かう途中で食べ終わった人が「食事最高だった」と聞こえてきて
ますます期待値があがる!!
ブッフェスタイルだけど、想像してるようなブッフェではなくて
過去最高に美味しいブッフェでした。
子ども達が楽しめるようなキッズメニューやカレーなど
通常あるようなブッフェ料理も豊富だったけど
やっぱり感動したのはライブダイニング!!
シェフが目の前でお寿司を握ってくれて、天ぷらを揚げてくれて、
国産牛フィレを鉄板で焼いてくれる!!
他にも蒸し物など盛りだくさん!!
そして前菜がお洒落すぎた!!
全部とりたかったけどお皿にのらなくて断念笑
新鮮な和歌山の魚介を使ったお料理たちがずらりでした。
お寿司は 鯛・平目・カンパチ・サーモン・甘鯛・クエ・イワシ・太刀魚・
中トロ・海老・アオリイカ・帆立からチョイス。
12種類全部食べたかったけど…お腹はち切れそうで8貫止まり。
それぞれにあう薬味ものせてくれて、これ本当に絶品でした!!
お寿司は入らないけど刺身ならばと…笑
鉄板焼きは国産牛フィレを。
焼きたてをテーブルサーブしてくれます。
天ぷらも揚げたて!!
蒸し物まで手が届かなかった〜
ここ全部美味しすぎる!!
スイーツも色々な種類があって迷った〜
もっと食べたかったけど、すでに食事で満腹すぎてこれだけ。
私にしては非常に少ない笑
ちなみにアルコールも無料なので飲む人には最高かと。
部屋に戻ってスパでのんびり。
部屋でも温泉って贅沢すぎる。
つづく