小浜島
NHK朝の連続テレビドラマ『ちゅらさん』を見て以来、
ずっと行きたかった小浜島。
石垣島からフェリーで25分。
アップダウンが結構あるから、
レンタバイクか迷ったけど、普段乗ってないうえに、
小雨が降ったり止んだりの天候だったので、
レンタサイクルにしました。
ヤギを横目に、いきなりの上り…
ひたすら上り…
息を切らしながら、まず向かったのが、
島の集落の中にある『ヤシの木』。
ここで、早速お目当ての“黒糖サンデー”を食べました。
そして、小浜島といえば
『シュガーロード』!!

晴れていたらもっと最高の景色だったけど、
それでも、念願のシュガーロードに友達とハイテンション!!
思いっきり自転車で駆け抜けました~。

怖いくらいスピードが出たけど、
「なんくるないさ~」といいながら、
ゲラゲラ笑いながら、ひたすら一本道を満喫。
次は、島の端まで汗をかきながら自転車をこいで、
たどり着いたのは、ちゅらさん展望台。

ドラマにでてきた和也くんの木もありました。

近くまで行けると思ってたけど、
私有地らしく無理でした。(残念)
次はちょっと太陽が顔を出したので、
桟橋へ。

ドラマのセリフを1人で連呼してみました。
(もちろん沖縄のイントネーションで)
「和也君、大きくなったら結婚しようね」
小浜島最後の目的地は『こはぐら荘』。

いや~生こはぐら荘にまたまた私のテンションは上がっていきました。
今度は、晴れた日にレンタバイクでゆっくり小浜を巡りたいな。
シュガーロードは自転車が爽快だけど。
ずっと行きたかった小浜島。
石垣島からフェリーで25分。
アップダウンが結構あるから、
レンタバイクか迷ったけど、普段乗ってないうえに、
小雨が降ったり止んだりの天候だったので、
レンタサイクルにしました。
ヤギを横目に、いきなりの上り…
ひたすら上り…
息を切らしながら、まず向かったのが、
島の集落の中にある『ヤシの木』。
ここで、早速お目当ての“黒糖サンデー”を食べました。
そして、小浜島といえば
『シュガーロード』!!

晴れていたらもっと最高の景色だったけど、
それでも、念願のシュガーロードに友達とハイテンション!!
思いっきり自転車で駆け抜けました~。

怖いくらいスピードが出たけど、
「なんくるないさ~」といいながら、
ゲラゲラ笑いながら、ひたすら一本道を満喫。
次は、島の端まで汗をかきながら自転車をこいで、
たどり着いたのは、ちゅらさん展望台。

ドラマにでてきた和也くんの木もありました。

近くまで行けると思ってたけど、
私有地らしく無理でした。(残念)
次はちょっと太陽が顔を出したので、
桟橋へ。

ドラマのセリフを1人で連呼してみました。
(もちろん沖縄のイントネーションで)
「和也君、大きくなったら結婚しようね」
小浜島最後の目的地は『こはぐら荘』。

いや~生こはぐら荘にまたまた私のテンションは上がっていきました。
今度は、晴れた日にレンタバイクでゆっくり小浜を巡りたいな。
シュガーロードは自転車が爽快だけど。