笠間 言の葉 | ☆パタ☆のブログ

☆パタ☆のブログ

ゾウと宇宙と桃と神社が好き・・・

茨城県の笠間にあるカフェ『言の葉』


タイランドさんが板橋から笠間に移転する時に、

笠間って不思議系のお店何軒かあるよ〜と調べて送ったのが2年前くらい。


笠間で知り合った不思議な人達がタイランドさんを言の葉に誘って、お店に出入りしている自然農法の女性が(ARさんとお呼びする)言の葉のママの娘さんと親しく、やっとタイミングがあって言の葉に行ったら、妃竜(タイランドさんのお店)に言の葉のママも来てくれたそうで、その時ひろみさんの精麻に反応したり、お店の上空に龍がいる事を教えてくれたそう。

(因みに、吉祥寺の琉球の亡くなったママやパパさんからご神事を引き継いだ男性が先日、亡きママから『妃竜に行く様に』と言われてお店に来たらやっぱり上空に龍がいるのが見えたそうだ)


(ひろみさんの精麻作品もカラス先生の知り合いの伊勢神宮に唯一精麻を奉納している方と同じレベルの素晴らしさだそう)



んで、今日私も言の葉に行って来ました。

家から出てすぐナンバー『1』の車を連続で3台見るという奇跡。幸先いいぜ。


めちゃいい場所にあって、着いた途端にピアスが外れました。道中ネイルチップも外れました。

(浄化的なことがあると私はアクセサリーが外れたりネイルチップが外れます。)




神社みたいにファーが降りている入り口

真菰が所々にあって清められる〜


普段は閉じているお部屋に通していただきました


部屋の四隅には精麻〜


ビーガン料理🥘 大豆の唐揚げ、おにぎりめちゃ美味しかったです


ママさんのご好意でケーキまで❤️


この部屋にあった曼荼羅に惹かれたK君。ずっと曼荼羅が欲しかったそうで、帰りにレジに行ったらママさんが出て来てくれたので聞いてみると、空海からメッセージが来て東寺でこの曼荼羅を買う様に言われたそう。


鳥肌立つ私達。


カラス先生に言われてK君とHさんが行った方が良い場所が空海に関係ある場所が多く、Hさんも先週高野山に行ったばかり。


言の葉のママもHさんと同じ週に行ったようで、

6時半からと聞いていた生身供を6時に奥の院に行ったらその時間がちょうど良いタイミングだったみたいで、ご飯の用意を見ることができたそう。


ママが、K君に『東寺の立体曼荼羅見て来てね。あと大日如来の目を見て来てね。』と言ってました。


お店にはフラワーオブライフやマカバ、真菰製品、精麻作品など私達が好きなものばかり並んでいました。


私はなぜか惹かれたお塩をいただいて来ました。



その後、タイランドさんのお店に移動してまたお喋り。

K君が瀧川神社に行ってから、お店の中に龍がぐるぐる回って、龍繋がりのお客さんもだし、龍の物が集まって来て、元々気がいい場所だったけど更にパワーアップ⤴️


ひろみさんの龍もいるよ🐉




パタ胡蝶蘭も10月よりさらに花が増えていました


タイランドさんは明日の冬至も冬至特別メニューを食べに言の葉にARさんと行くそうです。


タイランドさんから久高島の石鹸や


ハンバーグ、スーパー爺の野菜、真菰スプレーや北海道のお土産まで頂いて、言の葉で浄化されてスーパー楽しい日でした。