ちょっと把握出来ないので エピソード記事をまとめ直しました。


エピソード 嵐さん編』

エピソード エトセトラ編』


そして 分けてみた。
数が多くて、これからも増えるし。
そして 気づいた。
番号が1部抜けてる(笑)

15から17に飛んでる(笑)
やっぱ 把握出来てなかった(笑)


そんなわけで 前のエピソード集は今後は更新しませんので お気をつけ下さいませ。
いや、ブクマ派の人にね。
一応お知らせ(笑)






【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY(1/26)


重要なのは日ごとに技量が増えることではなく、減らすのを心がけることだ。
つまり実質に関係ないものはどんどん捨てることである。



(*´・∀・`)おー聞いたことありますよ

これは我が師匠ブルース・リーさんの言葉です!
技量は能力や腕前のことですね。
シンプル・イズ・ベストってことですよ。


色んなものは どんどん削っていくと、捨てていくんだということですよね。
自分にもう必要なくなったものはね。

なかなか捨てらんないじゃないすか。
物でも何でもそうでうすけど。

僕は最近っつうか。
結構捨てるようにしてる。
確かにこれ取っといても もうしょうがないしとか思う物は捨てちゃう。

ただ服だけは捨てないかな。
あのねうちの母ちゃんがね。
洋服買うんだけども。
たまにこう僕の家に、こう新しい服が並んでるときがある。
ん、もちろん着るんだけども。
でも昔から着てる服に行きたがる自分がいるんだよ(笑)
で、『何でそればっか着んの』
わかんない。
落ち着くんだろうね。

新しい服も1回着ちゃえば、それずーっと殿堂入りみたいになるんだけども、それができない。

だあ(笑)
ふふ。
2017年のファッションチェックしちゃう?

まずデニムのシャツ(笑)
白Tだね。
これはもらいもんだね。

このベルトなんて10年ぐらい使ってる。
年季入ってる、ボロボロでしょ?
ほらもう穴んとこなんかハゲちゃってるよ。

でもこのベルトの何がいいってね。
飛行機んときに荷物検査のとこ通るじゃない。
鳴らないの、これ。
それでずっとつけてる(笑)

あそこで引っかかるのがね。
ちょっとやだ。
緊張すんだよ。
何も悪いことしてないのに、鳴ったらショックじゃん。
でもこのベルトは鳴らないからね。
いいんですよ。

あと知ってる?
僕ねちょっとね。
ま、わかんない。
このベルトしててもちょっと不安はあんの。だって一応 金属の部分あるから、ちょっと不安なときあんの。

でもあれわかんないけど。
ちょっとあそこ通るとき、一瞬速く通ってくよ、スンって。
あんまり関係ないと思うんだ(笑)
関係ないとは思うけどね(笑)
ゆっくりだと完全に、むしろあそこに止まってたらわかんない(笑)
このベルト反応しちゃうかもしんない。

だから俺はね毎回ちょっとあそこスッと入る。
人生楽しんでる人ですよ。
あそこまで楽しめるんだから(笑)

わかんない。
それはねいつか実験してみたいよね。
ゆっくり通ったら鳴っちゃうのかな。

俺は歩いてるけども。
あ、あそこ通る瞬間だけスンって速くいくわ(笑)

まあ皆さん、まねはしないでくださいね。






スンって(笑)
スンって(笑)

めちゃくちゃ可愛いですね。

10年愛用のベルトのお気に入り理由が智くん過ぎて。
どうしましょう愛しさが止まりません(笑)


搭乗ゲートのチェックに引っかからないから!!!!って(笑)


ちょっと前に松潤がゲートで引っ掛かった話が雑誌に出てたよね(笑)

面白いな嵐さん(笑)

かたや派手な格好でビービーゲートを鳴らし(笑)

かたや 引っかからないから愛用してるのに、それでも不安で『スンって通る』(笑)


ちょっと 今日『スン』がツボです(笑)


あとね。
『あと知ってる?』
もツボ(笑)

知らないよ(笑)
可愛すぎだろ大野智(笑)


(*´・∀・`)悪いことしてないのに、鳴ったらショック

私も鳴るのは嫌だけど。
理由が可愛すぎるだろ。


あと ボロボロのベルトを
(*´・∀・`)ほら もう 穴のとこなんて ハゲちゃってるよ

って ボロボロ具合をアピールしてるのも もう可愛くて。

ほらもうって。


ダメ。
可愛い。

大野智可愛い。



(*´・∀・`)人生楽しんでいる人ですよ。
あそこまで楽しめるんだから。


もう 大好き♡








VSの智くんは確かに少し黒くなってましたね。
でも まあ そんなでもない。
次週も楽しみ。
衣装のくだりは さすがにカットされないよね。



嵐(ジャニーズ)ランキングへ
ランキングにご協力お願いします
(・ω-人)オネガイシマス♪