逃げ恥すごいですね。
初回10%台で始まり、最終回は20%越えですよ。
ドラマの視聴率としては どんどん上がっていくという理想的な数字です。

Twitterでも関連ワードでトレンド埋まるし、今年を代表する作品ですね。

逃げ恥を語る時、セカムズを引き合いに出す人も多いです。

って、私は実はまだ見てないんですが
録画だけはしているので、これからまとめてみまーす!

遅れて逃げ恥フィーバーです(笑)




朝から翔くんのエンブレムのWSが流れていますね^^*
他メンの作品は情報を知らず見たい派なので(翔くんと同じ)
なるべく内容を見ないようにしている私です(笑)
薄目で見てる(笑)



翔くんといえば、今日のラジオ智くん勘違いしてないかい??





【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
12/21

心は想像の達人です。
私たちは心であり思いという道具を用いて自分の人生を形作り、その中でさまざまな喜びを、また悲しみを自ら生み出しています。
私たちは心の中で考えた通りの人間になります。
私たちを取り巻く環境は真の私たち自身を映し出す鏡にほかなりません!!
(作家ジェームス・アレンさん)


忙しい日々が続いていると思いますが、健康第一でファイトです。
私も辛いときは嵐さんの言葉や笑顔を思い出して乗り切っています。
いつもありがとう!!



(´・∀・ ` )いや、こちらこそありがとうございます!
ほんとにね。
想像してますか? 皆さん。
妄想とか。
大事ですよ。
やっぱりそっから何か生み出すしね。

僕はね。
1人でよくいるときに考えたらきりがないっていう。

だって単純に俺街歩いてて『このビルどうやって作ったんだろ』とかさ。
『何で倒れないだろう』とか。
だってもともとは何もなかったじゃんって。もともとはだって野原だぜ?
何もない中でなぜここまで来た。

木もそうだけど、職人さんとかがさ。
ね?
昔のお寺とかだって釘打ってないではめ込んで作ってるわけじゃんとかさ。
考えるとすげえ計算だなって思うじゃん。
相当失敗を繰り返さない限りそこまでたどり着かないわけで。
もうすごいことだなとか思うんだよね!

1回ね。
鏡の球体みたいのを番組で作って。
人が入れるぐらいの。
球体の鏡の中に人が入ったらどう見えんのかみたいな。

確かにどうなんだって。
丸くなってっから自分の顔が普通に見れないなみたいな。

ほんで相葉ちゃんと入ったんだっけな??
何てんだろ。
俺の顔が伸びてる。
要は伸びきってんだよ、何か体も二ょーんて。
横だったと思うんだよね、でもそれすらわかんないぐらいもうわけわかんない。
酔っちゃうぐらいだった。

ちょっと、考えたら危ねえんじゃねえか。
違う世界行ってしまうんじゃねえかっていうぐらい(笑)
不思議な世界だったの覚えてるね、あれは。

だから実験って大事だよね。
そうやって生み出すよね。

そういう疑問を常に考えてる人っているじゃん、妄想で。
『あれって何、こうなったらどうなんだろ』とかね。
でもそっから何か新しい物が生まれたりすんだろうね。

街歩いててもそういうこと考えてる人いっぱいいると思うだよね。

妄想と想像はね、常にねしていったほうがいいと思いますね。

今日も1日、妄想します!!







小さな疑問から答えが見つかったり、道が見つかったりします。
智くんの生き方そのものですね。

球体に入ったのは翔くんですよね。
放送では智くんの入ったのもカットされていた記憶があります。
でも何かで入ったって言ってた気がする。
ピラミッドに入ったのは放送されてました。

実験くんは面白かったですよね。
ああいうおバカなノリが嵐さんの原点だから。
またやって欲しいけど...。


うーん(^_^;)実際には難しいんでしょうね。

当時のスタッフと決別してるのが...ね。
嵐が出るとチャンネル変えるとまで 言わせてしまったもんね。



最近ラジオでちょくちょく相葉ちゃんの名前が出ますね。
智くんの中で相葉ちゃんweekなんでしょうか(笑)

天然好きとしては嬉しい限りです。
そして、忘れられてるっぽい翔くんの不憫さがお山好きとしては 嬉しい限りです(爆笑)




嵐(ジャニーズ)ランキングへ
クリックお願いします
(人>ω・*)オネガイシマス♪