ラジオがたまっていく...。
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/20
Life isn't about finding yourself. Life is about creating yourself
(もちろん ひらがなです)
(*´・∀・`)よっしゃー!!!
ノーベル文学賞の受賞歴を持つアイルランドの劇作家ジョージ・バーナード・ショーさんの言葉。
『人生とは自分を見つけることではない。
人生とは自分を作ることである』
(´・∀・ ` )あ~、かっこいい。
ねえ?
作ってますか、皆さん?
もう何だかんだ、何だかんだで。
10月の20日でございますよ。
もう、今年も残すところあと、3ヶ月ない! 2ヶ月ちょっとよ。
早くないかい?
しかも僕に関しては、来週アルバムリリース。
で、来月の1週目すぎてからコンサートツアーが、年末ぎりぎりまで、あります!
今まあ、ちょうど、作ってる段階ですわ、まさに。
自分を作ってる段階ですよ!
あの今回色んな、また楽曲ありますけどソロもありますし。
今回のソロは、何だろ。
何て言えばいいんだろ。
ノリです、もう。
んふふ。
アップテンポー。
ノリな感じで、踊らしていただきます。
ええ、たぶん。
まあ、まだ作ってる段階なんですけどね。
まあ、そっか。
あと二十日ちょっと後、本番じゃないか。
やばいじゃないか(笑)
毎年こんなこと言ってるね。
去年も言ったよ。
いや~マジか~。
いやあ、ちょっとそろそろ、ちゃんと色々やっていかないと。
今ちょうどリハーサル最中でございますからね。
だからね、筋トレもしなきゃいけないんですよ。
うんやってますよ?
ごめん! !
やってるって今言わして。
今これ収録録ってんの今10月頭だから(笑)
やってるよ、確実に。
いや、うん絶対やってる。
いやでもこれ、やんないとダメだもん。
歌詞覚えたり、振り付け覚えたりいっぱいあるからね。
あとは体を壊さないように、しっかりね。
体を作って、自分を作っていきますよ。
そう、Are You Happy?
ですから。
これで今年締めますよ。
だからあと約もう2ヶ月ちょっと。
早いな!
ほんと早いな。
で、今年は年男でしたんでね。
いい締めが、このライブでできると思われます!
がんばります!
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/21
智くんがネックレスをしていた時代がとっても好きです。
またつけてくれませんか?
つけてるネックレス見ただけで何年の智くんか当てれます。
(´・∀・ ` )うわ、すごいな
確かに、ネックレスはつけてたときありましたね。
ちょうど10年前かな。
よくつけてたの。
1回ねえ、ニノと買ったことあるね。
それもライブ中つけてたりねしてましたね。
色々何か
そうだね、おしゃれだったね、昔はね。
いや、最近ね。
何か一時期指輪もしてみたいとか言ったけどよ~。
全く持ってないしね。
指輪はね、たぶんもう無理だね。
何かもう手に何かが挟まれてるのがたぶんもう違和感なんだよね。
料理人だから!
う~ん。
ニンニク臭くなっちゃうからさ。
こないだ部屋を整理していたら、妖怪煙というカードが出てきました。
不気味な妖怪のイラストが描かれているカードで、そこについている薬を指に塗って、指同士でつけたり離したりすると、不思議な煙が出てくる。
よく駄菓子屋に売ってたあれです!
子供の頃よく学校帰りに、駄菓子屋に遊びに行ったなと懐かしい気持ちになりました。
智くんは最近、これ懐かしいなあと思ったことありますか??
(´・∀・ ` )いや、覚えてますよ。
煙カードでしょ?
ちょっとね、スタッフさん買ってきてくれました。
ほら、これ。
しかもね、30枚入りの丸ごとのやつですよ。大人買いですよ、これ。
こっれ嬉しいな~!
うわ、懐かしっっ
『指先に薬を塗って、つけたり離したりすると、不思議な煙が出ます』と書いてあります。
いや、これ流行ったよな~。
流行ったっつうか。
これどんくらい塗るんだろう。
行きます!
う、あっ、あっ。
出た出た出た!(笑)
出た出た(笑)
う~わぁ。
おお~すごいすごいすごい!
ずっと出るよ!!
あーすっげ!
ほら、ほらほらすっごい出てる!
ほらっつってもわかんねえや。
はは(笑)
あ~楽しい。
ずっと出てくる。
懐かしいよね。
たくさんいただいたんでちょっと、配ろう。
駄菓子屋行きたいよ、俺。
普通に地元で行ってたとこ、まだあんのかな。
メッセージというか相談なんですが、最近、部屋で嵐のライブDVDを見てると、お風呂上がりのお母さんが、裸のままで嵐の曲に合わして、踊りながら部屋に入ってきます。
思春期の私は恥ずかしくなります。
こんな親でいいのかと。
何と言っても、聞いてくれません(笑)
どうしたらいいんですか??
(´・∀・ ` )すごいね、入ってくるんだもんね
逆に、同じことやったらどう?
同じことやって、踊りながら追い出してみたらどう?
ダメだな。
ノリノリになっちゃうか。
恥ずかしい顔が見たいんじゃないの??
だったら逆にじっくり見てやれ!
向こうが恥ずかしくなるわ、逆に。
『へ~』って言ってあげな。
じっくり見て『へ~』。
んははははは(笑)
向こう絶対恥ずかしくなるでしょ、それ(笑) そうやって考えていきましょう!!
続いて(笑)
いいお母さんだよね。
楽しいお母さんと思いますよ。
はい、続いて、ひいちゃんから
私の4歳年上の旦那さんは『おまえの大丈夫って言葉に何度救われたことか』とよく口にし、精神的に寄り掛かってきます。
それは、それで嬉しいのですが、私は一向に寄り掛かれません。
ネガティブになったとき、大野くんの『大丈夫』が聞ける、ほうれん草が空から降る日立さんのCMを何度リピートしたことか。
こんな私にCMのような優しい『大丈夫』を言ってください!!
(´・∀・ ` )んふ。
ああ、でもやっぱ『大丈夫』って言葉って、大事なんだね。
俺もね。
あの昔TOKIOの松兄にと一緒に舞台やったときに本番前に『松兄、不安だな』つって言ったら
『ああ? だいじょぶだよ、だいじょぶだよ。うん、だいじょぶ、だいじょぶ。
よし、やろう』みたいなことで『あ、だいじょぶか』って思えたことあるものね。
だから『大丈夫』って言葉大切だろうね。『きっと大丈夫』っていうね。
嵐の歌もありますしね。
やあ、でも
ひいちゃん
(´・∀・`)No problem大丈夫 大丈夫!!
いってらっしゃい!!
智くんとネックレスって最高な組み合わせだよなぁ。
まずエロい!
とにかくエロい!
どうしても 成瀬さんの時のエロい智くんが浮かぶ。
その後お母さんからビンゴで当てたネックレスの智くんが浮かんで、その後数々のネックレス智くんが浮かぶ。
共通点はエロさです(笑)
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/24
目標、夢は口にしたほうがいい!
(吉田選手)
『嵐スタジアム』見たよ。
大ちゃんは、競泳の星選手と一緒のチームでしたね。
あと星さんは大ちゃんのファンだけど、この前大きな大会で優勝した17歳の女子ゴルファー、畑岡奈紗ちゃんも大ちゃんのファンみたいで、いつか対談したい っていう夢を口にしてるみたいですよ。
アスリートにモテますね、年男だからかな??
(´・∀・`)俺ね、この前ね、何かの携帯。
そう、携帯で何かね。
見た。
畑岡奈紗ちゃん。
何か何かで携帯いじってたら出てきて『大野くんと対談したい』みたいなのが、見出しが出てきて、びっくらこいたよ!
そうそうそう、これ知ってます。
何だろ……モテ期かな。
年男だから。
もうすぐ終わっちゃうけど。
ふふふ。
でもねちょっとやっぱりね。
正直意味がわかんないんだよ。
星選手とかね。
こう畑岡奈紗ちゃんとかさ。
だってさあ、もう君たちのほうが断然すごいぞって話じゃない(笑)
もっとさ何かあの憧れの『あの水泳の何とか選手に憧れてます』ならわかるよ?
プロゴルファーのもっとすごい人達に憧れてますっていうのはわかるけどさ。
全くジャンル違くて。
正直ね。
いやびっくりですよね。
嬉しいんだけどもね。
自分がそこに追いついてない気持ちでいっぱいでね。
でもね。
対談したいってすごくない?
嬉しいけど何話せばいいのかな。
やってみたいけどね。
教わってみたい逆にゴルフを。
初ゴルフちゃんと。
対談とかってあまりしたことないんすけどお、そういう方たちと対談できることなんかないしね。
でもこうやって言ってくれてるってことはさ、何話していいかわかんないけどやったらおもしろそうじゃない、逆にね。
だって昔ね。
ももいろクローバーZのさあ、百田ちゃん。ふふ。
リーダーじゃん。
リーダー同士対談とかやったことあるもんね。
だから何かそういうのって結構新鮮だったりするからね。
おもしろいかもしれませんね。
いつかね、対談できたらいいっすね。
さあ、ということで。
えっっっ!!
栗原さん何?
ハワイ行ってたよね?
お土産は??
(栗ちゃん 笑っております)
俺今日ちょっと期待してきたんだけど。
栗原さんいるかな?と思ったんだけど。
あれ?
どうしたんだろうな?
まあいっか。
うん。
あれだ、誕生日だよね、今日。
逆に俺が行かなきゃいけなかった。
これでおあいこだね!
栗原さんおめでとう!!
栗ちゃん「ありがとうございます(笑)
やあ、何かあの恥ずかしい、恐縮です。
あと、色々すいません何か。
大野くんに上手くおもしろくバラしていただいてありがとうございます(笑)
えっと、大ちゃんもしばらくお会いしてませんけれども、またそんな機会がいただけたら……何か気の利いた物を、お持ちしたいと思います(笑)
ということで、大野くんありがとうございました!」
私もネットニュースに即反応した組だけど、智くんの目にも入ってるのは嬉しいですね。
(´・∀・`)びっくらこいた
リーダー対談 昔城島くんともやってたなぁ。
色んなジャンルの人との対談も楽しいですよね。
でも智くんは違うジャンルの人に憧れる気持ち(自分がその対象になることに驚いてましたけど)
違うジャンルだからこそっていうのはありますよね。
同じジャンルだと
ライバルとしての憧れ、認め合いながらも超える壁だったりするけど
違うからこそだったりする。
智くんの才能もそこにたどり着く努力も、強靭なアスリートからみても、充分その価値がある。
智くんが常にモテ男なのは、智くん自身が歩いてきた道があったからこそだよね。
そして栗ちゃんに対する対応が面白い(笑)
栗ちゃん お誕生日おめでとうございます^^*
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/25
書でも絵でも陶器でも料理でも、結局そこに出現するものは、作者の姿であり良かれ悪しかれ、自分というものが出てくるもの。
(芸術家であり美食家の北大路魯山人)
最近料理にハマっている智くん。
なかなか器が見つけられないとのことでしたが、いっそのこと自分で作ってしまうのはどうですか?
粘土が得意な智くんなら、世界にたった1つの素敵な器が作れると思います。
いつか料理の腕前も披露してくれることがあると願っています。
(´・∀・ ` )最近はね、あ~ね。
そうだね。
作ってもおもしろいな。
最近は料理やってるっていうか。
ま、つまみだよね。
もう、最近ね。
アヒージョあるじゃない、あれ簡単だからさ。
もう要はアヒージョって僕の中でね。
ミニ鍋なんだよ。
オリーブオイルが、だし汁みたいで(笑)
へへ。
具は何入れても合うもんだったら入れちゃうみたいな感じ。
でもね。
あれあっついんだよね。
あっつい。
火傷すんだよね。
でもね、火傷して食ってんのが好きなんみたい自分。
中でも一番あっついのがミニトマトね!
ミニトマトはね。
噛むのにかなりの勇気がいるからね(笑)
で、たいてい火傷すんの口の中。
食べてるときは気づかないの。
で、『あっちょちょっちょ』ってこれ食って。
でもあれ延々熱いんだよ。
だからあ、できたて食べたらたぶん大火傷すんだけど。
だからちょっとミニトマトはちょっと置いて、ほかのもんちょっと食べて。
じゃ、そろそろミニトマト大丈夫だろって噛んだら中の汁がもう激熱くて。
『あふぁふぁふぁ(笑)』ってひとりでなって、でもそれが好きみたい。
そんで、次の日、二日後ぐらいかな。
口の中が火傷して皮がベロベロになってるのを、申し訳ないけど、こうライブの打ち合わせ中に、その皮をこう舌で取るっていう。だからひとり口モゴモゴしてんだよね。
う~ん。
今、今ね。ない。
火傷ないから、ちょっとそろそろ恋しくなってるね。
気を付けたほうがいんだよ、ほんとに(笑)
あれ結構熱いからね。
僕入れんのはね。
エビ入れたりホタテ入れたり。
あとアスパラのね、何かほっそいやつがあんのね。
それ入れたり。
ちょっと前ブロッコリー茹でて入れたり。
で、ミニトマトは絶対入れんだよ。
んふふふ。
もうね楽しみなんだね。
あとはね、マッシュルーム入れたりね。
で、こないだカニなんて合うのかなっつって入れてみたら意外と美味くて。
最近はそれがブーム。
またたぶんね、色んなブーム起きてくんですよ。
来年あたりはねえ、ちょっとパスタとかやってみようかなとは思ってますよ。
まずはパスタ用の。
何だ、器とか色々あんじゃん。
ケースとか。
ちょっとあそこから攻めてみようかなと。
周りから攻める。
何でも形から入るタイプだから。
ねっ。
ふ(笑)
来年も楽しみにしていてください(笑)!!
栗ちゃん「はい、大野くんでした。
すっかりアヒージョが板についてきましたですね。
アヒージョが板についてくるって、どんな、どんな画なんでしょうか(笑)」
相変わらず熱い男です。
M的な意味でも(笑)

嵐(ジャニーズ)ランキングへ
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/20
Life isn't about finding yourself. Life is about creating yourself
(もちろん ひらがなです)
(*´・∀・`)よっしゃー!!!
ノーベル文学賞の受賞歴を持つアイルランドの劇作家ジョージ・バーナード・ショーさんの言葉。
『人生とは自分を見つけることではない。
人生とは自分を作ることである』
(´・∀・ ` )あ~、かっこいい。
ねえ?
作ってますか、皆さん?
もう何だかんだ、何だかんだで。
10月の20日でございますよ。
もう、今年も残すところあと、3ヶ月ない! 2ヶ月ちょっとよ。
早くないかい?
しかも僕に関しては、来週アルバムリリース。
で、来月の1週目すぎてからコンサートツアーが、年末ぎりぎりまで、あります!
今まあ、ちょうど、作ってる段階ですわ、まさに。
自分を作ってる段階ですよ!
あの今回色んな、また楽曲ありますけどソロもありますし。
今回のソロは、何だろ。
何て言えばいいんだろ。
ノリです、もう。
んふふ。
アップテンポー。
ノリな感じで、踊らしていただきます。
ええ、たぶん。
まあ、まだ作ってる段階なんですけどね。
まあ、そっか。
あと二十日ちょっと後、本番じゃないか。
やばいじゃないか(笑)
毎年こんなこと言ってるね。
去年も言ったよ。
いや~マジか~。
いやあ、ちょっとそろそろ、ちゃんと色々やっていかないと。
今ちょうどリハーサル最中でございますからね。
だからね、筋トレもしなきゃいけないんですよ。
うんやってますよ?
ごめん! !
やってるって今言わして。
今これ収録録ってんの今10月頭だから(笑)
やってるよ、確実に。
いや、うん絶対やってる。
いやでもこれ、やんないとダメだもん。
歌詞覚えたり、振り付け覚えたりいっぱいあるからね。
あとは体を壊さないように、しっかりね。
体を作って、自分を作っていきますよ。
そう、Are You Happy?
ですから。
これで今年締めますよ。
だからあと約もう2ヶ月ちょっと。
早いな!
ほんと早いな。
で、今年は年男でしたんでね。
いい締めが、このライブでできると思われます!
がんばります!
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/21
智くんがネックレスをしていた時代がとっても好きです。
またつけてくれませんか?
つけてるネックレス見ただけで何年の智くんか当てれます。
(´・∀・ ` )うわ、すごいな
確かに、ネックレスはつけてたときありましたね。
ちょうど10年前かな。
よくつけてたの。
1回ねえ、ニノと買ったことあるね。
それもライブ中つけてたりねしてましたね。
色々何か
そうだね、おしゃれだったね、昔はね。
いや、最近ね。
何か一時期指輪もしてみたいとか言ったけどよ~。
全く持ってないしね。
指輪はね、たぶんもう無理だね。
何かもう手に何かが挟まれてるのがたぶんもう違和感なんだよね。
料理人だから!
う~ん。
ニンニク臭くなっちゃうからさ。
こないだ部屋を整理していたら、妖怪煙というカードが出てきました。
不気味な妖怪のイラストが描かれているカードで、そこについている薬を指に塗って、指同士でつけたり離したりすると、不思議な煙が出てくる。
よく駄菓子屋に売ってたあれです!
子供の頃よく学校帰りに、駄菓子屋に遊びに行ったなと懐かしい気持ちになりました。
智くんは最近、これ懐かしいなあと思ったことありますか??
(´・∀・ ` )いや、覚えてますよ。
煙カードでしょ?
ちょっとね、スタッフさん買ってきてくれました。
ほら、これ。
しかもね、30枚入りの丸ごとのやつですよ。大人買いですよ、これ。
こっれ嬉しいな~!
うわ、懐かしっっ
『指先に薬を塗って、つけたり離したりすると、不思議な煙が出ます』と書いてあります。
いや、これ流行ったよな~。
流行ったっつうか。
これどんくらい塗るんだろう。
行きます!
う、あっ、あっ。
出た出た出た!(笑)
出た出た(笑)
う~わぁ。
おお~すごいすごいすごい!
ずっと出るよ!!
あーすっげ!
ほら、ほらほらすっごい出てる!
ほらっつってもわかんねえや。
はは(笑)
あ~楽しい。
ずっと出てくる。
懐かしいよね。
たくさんいただいたんでちょっと、配ろう。
駄菓子屋行きたいよ、俺。
普通に地元で行ってたとこ、まだあんのかな。
メッセージというか相談なんですが、最近、部屋で嵐のライブDVDを見てると、お風呂上がりのお母さんが、裸のままで嵐の曲に合わして、踊りながら部屋に入ってきます。
思春期の私は恥ずかしくなります。
こんな親でいいのかと。
何と言っても、聞いてくれません(笑)
どうしたらいいんですか??
(´・∀・ ` )すごいね、入ってくるんだもんね
逆に、同じことやったらどう?
同じことやって、踊りながら追い出してみたらどう?
ダメだな。
ノリノリになっちゃうか。
恥ずかしい顔が見たいんじゃないの??
だったら逆にじっくり見てやれ!
向こうが恥ずかしくなるわ、逆に。
『へ~』って言ってあげな。
じっくり見て『へ~』。
んははははは(笑)
向こう絶対恥ずかしくなるでしょ、それ(笑) そうやって考えていきましょう!!
続いて(笑)
いいお母さんだよね。
楽しいお母さんと思いますよ。
はい、続いて、ひいちゃんから
私の4歳年上の旦那さんは『おまえの大丈夫って言葉に何度救われたことか』とよく口にし、精神的に寄り掛かってきます。
それは、それで嬉しいのですが、私は一向に寄り掛かれません。
ネガティブになったとき、大野くんの『大丈夫』が聞ける、ほうれん草が空から降る日立さんのCMを何度リピートしたことか。
こんな私にCMのような優しい『大丈夫』を言ってください!!
(´・∀・ ` )んふ。
ああ、でもやっぱ『大丈夫』って言葉って、大事なんだね。
俺もね。
あの昔TOKIOの松兄にと一緒に舞台やったときに本番前に『松兄、不安だな』つって言ったら
『ああ? だいじょぶだよ、だいじょぶだよ。うん、だいじょぶ、だいじょぶ。
よし、やろう』みたいなことで『あ、だいじょぶか』って思えたことあるものね。
だから『大丈夫』って言葉大切だろうね。『きっと大丈夫』っていうね。
嵐の歌もありますしね。
やあ、でも
ひいちゃん
(´・∀・`)No problem大丈夫 大丈夫!!
いってらっしゃい!!
智くんとネックレスって最高な組み合わせだよなぁ。
まずエロい!
とにかくエロい!
どうしても 成瀬さんの時のエロい智くんが浮かぶ。
その後お母さんからビンゴで当てたネックレスの智くんが浮かんで、その後数々のネックレス智くんが浮かぶ。
共通点はエロさです(笑)
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/24
目標、夢は口にしたほうがいい!
(吉田選手)
『嵐スタジアム』見たよ。
大ちゃんは、競泳の星選手と一緒のチームでしたね。
あと星さんは大ちゃんのファンだけど、この前大きな大会で優勝した17歳の女子ゴルファー、畑岡奈紗ちゃんも大ちゃんのファンみたいで、いつか対談したい っていう夢を口にしてるみたいですよ。
アスリートにモテますね、年男だからかな??
(´・∀・`)俺ね、この前ね、何かの携帯。
そう、携帯で何かね。
見た。
畑岡奈紗ちゃん。
何か何かで携帯いじってたら出てきて『大野くんと対談したい』みたいなのが、見出しが出てきて、びっくらこいたよ!
そうそうそう、これ知ってます。
何だろ……モテ期かな。
年男だから。
もうすぐ終わっちゃうけど。
ふふふ。
でもねちょっとやっぱりね。
正直意味がわかんないんだよ。
星選手とかね。
こう畑岡奈紗ちゃんとかさ。
だってさあ、もう君たちのほうが断然すごいぞって話じゃない(笑)
もっとさ何かあの憧れの『あの水泳の何とか選手に憧れてます』ならわかるよ?
プロゴルファーのもっとすごい人達に憧れてますっていうのはわかるけどさ。
全くジャンル違くて。
正直ね。
いやびっくりですよね。
嬉しいんだけどもね。
自分がそこに追いついてない気持ちでいっぱいでね。
でもね。
対談したいってすごくない?
嬉しいけど何話せばいいのかな。
やってみたいけどね。
教わってみたい逆にゴルフを。
初ゴルフちゃんと。
対談とかってあまりしたことないんすけどお、そういう方たちと対談できることなんかないしね。
でもこうやって言ってくれてるってことはさ、何話していいかわかんないけどやったらおもしろそうじゃない、逆にね。
だって昔ね。
ももいろクローバーZのさあ、百田ちゃん。ふふ。
リーダーじゃん。
リーダー同士対談とかやったことあるもんね。
だから何かそういうのって結構新鮮だったりするからね。
おもしろいかもしれませんね。
いつかね、対談できたらいいっすね。
さあ、ということで。
えっっっ!!
栗原さん何?
ハワイ行ってたよね?
お土産は??
(栗ちゃん 笑っております)
俺今日ちょっと期待してきたんだけど。
栗原さんいるかな?と思ったんだけど。
あれ?
どうしたんだろうな?
まあいっか。
うん。
あれだ、誕生日だよね、今日。
逆に俺が行かなきゃいけなかった。
これでおあいこだね!
栗原さんおめでとう!!
栗ちゃん「ありがとうございます(笑)
やあ、何かあの恥ずかしい、恐縮です。
あと、色々すいません何か。
大野くんに上手くおもしろくバラしていただいてありがとうございます(笑)
えっと、大ちゃんもしばらくお会いしてませんけれども、またそんな機会がいただけたら……何か気の利いた物を、お持ちしたいと思います(笑)
ということで、大野くんありがとうございました!」
私もネットニュースに即反応した組だけど、智くんの目にも入ってるのは嬉しいですね。
(´・∀・`)びっくらこいた
リーダー対談 昔城島くんともやってたなぁ。
色んなジャンルの人との対談も楽しいですよね。
でも智くんは違うジャンルの人に憧れる気持ち(自分がその対象になることに驚いてましたけど)
違うジャンルだからこそっていうのはありますよね。
同じジャンルだと
ライバルとしての憧れ、認め合いながらも超える壁だったりするけど
違うからこそだったりする。
智くんの才能もそこにたどり着く努力も、強靭なアスリートからみても、充分その価値がある。
智くんが常にモテ男なのは、智くん自身が歩いてきた道があったからこそだよね。
そして栗ちゃんに対する対応が面白い(笑)
栗ちゃん お誕生日おめでとうございます^^*
【ラジオ】
ARASHI DISCOVERY
10/25
書でも絵でも陶器でも料理でも、結局そこに出現するものは、作者の姿であり良かれ悪しかれ、自分というものが出てくるもの。
(芸術家であり美食家の北大路魯山人)
最近料理にハマっている智くん。
なかなか器が見つけられないとのことでしたが、いっそのこと自分で作ってしまうのはどうですか?
粘土が得意な智くんなら、世界にたった1つの素敵な器が作れると思います。
いつか料理の腕前も披露してくれることがあると願っています。
(´・∀・ ` )最近はね、あ~ね。
そうだね。
作ってもおもしろいな。
最近は料理やってるっていうか。
ま、つまみだよね。
もう、最近ね。
アヒージョあるじゃない、あれ簡単だからさ。
もう要はアヒージョって僕の中でね。
ミニ鍋なんだよ。
オリーブオイルが、だし汁みたいで(笑)
へへ。
具は何入れても合うもんだったら入れちゃうみたいな感じ。
でもね。
あれあっついんだよね。
あっつい。
火傷すんだよね。
でもね、火傷して食ってんのが好きなんみたい自分。
中でも一番あっついのがミニトマトね!
ミニトマトはね。
噛むのにかなりの勇気がいるからね(笑)
で、たいてい火傷すんの口の中。
食べてるときは気づかないの。
で、『あっちょちょっちょ』ってこれ食って。
でもあれ延々熱いんだよ。
だからあ、できたて食べたらたぶん大火傷すんだけど。
だからちょっとミニトマトはちょっと置いて、ほかのもんちょっと食べて。
じゃ、そろそろミニトマト大丈夫だろって噛んだら中の汁がもう激熱くて。
『あふぁふぁふぁ(笑)』ってひとりでなって、でもそれが好きみたい。
そんで、次の日、二日後ぐらいかな。
口の中が火傷して皮がベロベロになってるのを、申し訳ないけど、こうライブの打ち合わせ中に、その皮をこう舌で取るっていう。だからひとり口モゴモゴしてんだよね。
う~ん。
今、今ね。ない。
火傷ないから、ちょっとそろそろ恋しくなってるね。
気を付けたほうがいんだよ、ほんとに(笑)
あれ結構熱いからね。
僕入れんのはね。
エビ入れたりホタテ入れたり。
あとアスパラのね、何かほっそいやつがあんのね。
それ入れたり。
ちょっと前ブロッコリー茹でて入れたり。
で、ミニトマトは絶対入れんだよ。
んふふふ。
もうね楽しみなんだね。
あとはね、マッシュルーム入れたりね。
で、こないだカニなんて合うのかなっつって入れてみたら意外と美味くて。
最近はそれがブーム。
またたぶんね、色んなブーム起きてくんですよ。
来年あたりはねえ、ちょっとパスタとかやってみようかなとは思ってますよ。
まずはパスタ用の。
何だ、器とか色々あんじゃん。
ケースとか。
ちょっとあそこから攻めてみようかなと。
周りから攻める。
何でも形から入るタイプだから。
ねっ。
ふ(笑)
来年も楽しみにしていてください(笑)!!
栗ちゃん「はい、大野くんでした。
すっかりアヒージョが板についてきましたですね。
アヒージョが板についてくるって、どんな、どんな画なんでしょうか(笑)」
相変わらず熱い男です。
M的な意味でも(笑)

嵐(ジャニーズ)ランキングへ