これ昨日書いてたんだけど、アップするのを忘れてた。

まぁ昨日の内容だけど、書き直すのもなんなんでそのままアップします(笑)







めざましTVは録画済ですか??

今日からBIG-NOの新CMがOAされてます。

まじでかっこいい。
声のかっこよさにもやられた。
まじでタイプ(笑)

そして最後のBIG-NOとMETTYがひっついてているのも、可愛くって。
懐いているって設定はあったけど、想像以上の懐きっぷりに胸がいっぱいでございます。
できれば、そのポジションを譲っていただきたい!!
切実に!!








【ラジオ】

今日の一言
持っていないもののことを気にしていると、持っているものを無駄にしてしまいます


『あれ欲しいな』とか『あの人いいな』と、ないものねだりや、人を羨んだりするよりも、あなたがすでに持ってるものを大事にしようということ。




(´・∀・`)まあ、あなた。
もうすでに、いいものを持っているよ!

みたいなことですよ。
ふふ。
いい言葉ですね。
まあ、ものは大事にしたほうがいいと思いますがね。
ちょっと前ね。
ルアーを分解したんですよ、持ってる物で


何でそうなったかって?(笑)
きっかけ?
……何だったんだろうね。
ふふふ

何かね。
売ってる普通の。
あの要はプラスチックとかでできてるようなルアーじゃなくて、あのハンドメイドで木でちゃんと作られているルアーって、どうなってんだろうって。
何かいきなり思ったんだよね。

携帯で調べて『あ、こうなってんだ』
でも自分で持ってるルアーもあるから

でもハンドメイドとか木の、ちゃんとやってる物ってちょっと、値段張ってるんですよ。
そりゃね。

それをちょっと分解すんのはちょっと抵抗があるんです。
でも、要は 作れたらいいなっていう、作りたいなっていう発想まで生まれちゃったんですよ、勝手に。
だからやっぱ実物で見ないとなって思って


で、ミニノコギリみたいなの買って。
あと固定するそういうのも買って。
夜中に『あ~ このルアー切るのは辛いなー』思いながら。
辛かったよ。切ったさ。


そしたらやっぱ見事に綺麗な『あ~なるほどな~』という発見もあり。
こうなってんのかやはりと

それを見てですね。
正直ね作ろうかと思ってます。

重りが入ってたり。
そういう専用の針金入ってね。
2枚板になって、その中にそれを入れて、くっつけて。
コーティングしたりもう結構作業はいっぱいあるんすけど、まあ嫌いじゃないなと。
追究したいなと。
ま、昔フィギュア作ってたように

感覚的は似てる。
要はね、木で何かやったことが僕ないんですよ。
昔からやってみたい願望はあった。
ただ手をつけなかった。
だって木って1回彫って間違えたら、修正できないことがすごい怖くて、避けては避けてたけど、もうそろそろそこ行きたくなったんですね。

そんでちょっと芸術的なルアーを作りたいなと、勝手にね。
もう自己満の世界ですよ。

それでいつか、お魚釣ったらおもしろいだろうなっていうのは昔から正直あった!

それにハマってしまったら僕もう、抜け出せないなと思ってたんで、ちょっと期間をあけてたの。
それがたぶんその期間で合ってた。

今だなって思ったんでしょうね。

忙しいと何かをしたくなるタイプなんすよ(笑)
昔からそうですから(笑)
それが生まれてしまったということですね。

まあ、そんなことばっか考えてます。








ついにきましたね。
この時が。
少し前からルアーの話をしてましたけど、想像以上に本格的になりそう。
すでに解体から本格的ですから。


いつかこの時がくると思ってましたよ。
智くんも言ってたけど、そこまで行っちゃったらもう抜け出せない。
私もそう思ってた。

いつか来るだろうけど
それは最終段階だろうなぁと(笑)

夢は何でも自分で出来る男になること。
家だってルアーだって自分で作る。

そんな男ですから。







でも久しぶりに聞いたな。

忙しい時こそ、何かやりたくなるって。



智くんの言葉を思い出す。
自分を変えたいって




20代はすごく濃い時間だった。

30代になったばかりの頃は気持ちに余裕を持ちスピードを落として「ゆっくりしたい」なんて思っていたけど

でも、実際にそれをやってみたら……あれ、何か違うなって思って



勝手に全てをやり切ったような気持ちになっていたんだよね。


今しかできないことは実は山ほどある。

それに気づけたとき、その"今"とちゃんと向き合ってもっと真剣に楽しまなきゃって


「新しい自分」なんて大げさなものではないけれど、確かに「変わりたい」と思っている自分がいる。


30代に入ってからは甘え始めている自分を感じていて。

それは経験を積んで変に自信をつけてしまったからこその"これでいいや"という"甘え"だったりするんだけど。



敵は自分自身。

そんな自分に勝っていきたい

もういいや
しょうがないを言い訳にする自分を変えたい







忙しい時こそ、自分に規制を作って
自分を追い込む道を選ぶ智くん



昔の智くんが戻ってきたように感じた。

でも この余裕を感じる時間も必要だったと思うんだよね。

智くんの踊りがまさしくそれ。

昔のようにがむしゃらには踊れない。
経験と技術で力を抜く所を覚え、余裕が出た。

昔のあのダンスも大好きだけど。
今も見ると泣けるくらい圧倒されるけど

今の大人な指先まで神経の行き届いた、智くんのダンスも大好きだから。

去年からの原点回帰。

いろんなところに繋がっていくね。





嵐(ジャニーズ)ランキングへ