まずはニノのベイスト
『ミュージックステーション』あるあるコーナー。
見事ウインク王に認定されてましたね。
しかも左右とどちらの目でもできるスイッチウインカー、野球のスイッチヒッターみたいでかっこいいです。
生放送なのでメンバーのウインクをじっくり見る機会もないと思いますのでメンバーのウインクの感想も教えてください。
(.゚ー゚)ありがたいっすね。
ああいう特集をさ組んでもらって。
でも何か、すごいすっきりしてた演出だったな。こないだ。
すごい、MC席が。
Hey! Say! JUMPで、9?
あそこがいっぱいで、そういえば全然だったもんな。
でもま、考えてみたらこんな人数になるのは普通なのかと思って。
やっぱAKBとか。
お嬢ちゃんたちが来るとすごいやっぱり数が、ウエ~ッてなるってことなんだね。
も華やかになるってことなのかな、あれはな
Mステさんでそうやって特集を結構長い時間組んで、やってもらったってのは、我々は感謝しなきゃいけませんな。
ほんとに。
先日のアリーナツアー広島公演で「興奮して寝れなくて6時頃寝た」とMCで話していた二宮さん。
何で興奮したのでしょう??
あの夜何があったんですか、教えてください。
(.゚ー゚)これ正直に言うと何で寝れなかったのかわかんないすよ。
でも、幸せな空間なわけじゃないすか、コンサートって。
やっぱ興奮して寝れなかったって言ったほうがいいかなって
ただそれだけのことなんですよね(笑)
あんまりそこら辺の熱量落とさずに話そうと思って、だから言っただけですけど。
別に何で寝れなかったのっては全然わかんないです。
何か途中からだんだん怖くなってきたりしました。
何かいるんじゃないかなと思って。
でも何かもうそれを考えることも疲れてきちゃって、後半戦。
気づいたら6時すぎくらいかな。
次の日8時みたいな
もう1回できるかな~とか、思いながら、やって。
あ、今もう寝れず。
で、ホテル帰ってそれでようやく寝れたかな
でもね、ときどきあるんですよ、ほんとに。
ドラマやってるときとかも。
朝8時迎えとかで、7時ぐらいまで起きてたりとか。
そういうの結構あるんだよなあ、とっきどき。
定期的にある
でもさ、こういう空気になるじゃない。
何なのそれ、みたいな。
怖いね、みたいになるじゃん。
そんなのいちいちさ、ゆってもしょうがないじゃない。
だから興奮したっていう話したんです。
でもドラマでそっち言っても怖いじゃない。『いや、昨日興奮してね、俺1時間しか寝てないんすよ!』って言ってもさ。
ドラマの現場でそれ通用するかったら通用しないわけですよ。
『何でかわかんないけど寝れなかった』っていう、のが通用する現場もあるわけ
ドラマでそんな来たら俺恐怖だなって思うよ、ほんとに。
何? こいつ何か急に来て『興奮して俺1時間しか寝てないんすよ』って言ってくるこいつ何? ってすごい恐怖なっちゃうね、やっぱね。
二宮くん、大野くんのドラマを毎週欠かさず見ているそうですね。
昔、雑誌で「大野さんの演技は個人的に大好きで、もっと演技している姿を見せて欲しい!」と言っていました。
今回のドラマ、ずばりどうですか?
(鮫社長全力で応援したいさん)
鮫社長(笑)
(.゚ー゚)「若い子、やっぱああいうの好きなんだろうな~。
ああいうね?
純粋なのはいいんだろうねえ~。
やっぱりね
やあ、素晴らしいと思いますよ!
そりゃもう。
大野さんはドラマに出ているってだけでそりゃもう素晴らしいと思ってます。
今のやっぱ嵐が、こうドラマに出ているってのは、すごいことだなあと。
二人出てるんすからだって
ね?
大変だろうな。
連ドラとか。
考えられないっすよね、もう。
ゾッとしちゃう
や、でも、やれるかな。
何かねえ、連ドラって大変すよねえ(笑)
ふふふ。
体力的に。
絶対大変だと思う。
映画より、と思うよ。
特に俺はブーブー言うほうだから。
もうよほどたぶん条件がそろわないと、そこの1点をつつきまくって、いやだいやだ言いそうだもん。
そういう点で言うとやっぱ大野さん。
ま、松本さんもそうだけど、この時期に連ドラをこう引き受けたっていうのは、こうファンの人たち思いだなと思いますよ。
いい人なんだろうな~って思う。
こう身を粉にしてねっ?
やってるんだから。
すごいことだよ、ほんとに。
連ドラやってるってのはすごいことだよっていうのやっぱわかって欲しい。
私は2年ぐらいやってないけども。
ふる。
やってないけども。
そう、感じてもらいたいもんだね。
【1番絞り】
新宿駅に1番絞りのポスターがズラーと。
一挙に47種類ですって。
これまた可愛いんだ。
智くん。
本日から6月12日まで、新宿プロムナードに、47都道府県の一番搾りを楽しんでいる5人の姿が・・・必見です!
とのこと。
あっち方面に行く方はぜひ行ってみて下さい。


【ラジオ】
状況にコントロールされてちゃいけない。
状況というのは、自分で変えていくものなのだ。
国際的アクション俳優、ジャッキー・チェンさんの言葉です。
(´・∀・ ` )ええ、わたくし大野智のようにですね?
衣装替えの、数を数えることでですね。
嫌だった衣装替えが楽しくなったり。
観葉植物を部屋の真ん中に置いてみたりと。
人間はね。
自分で自分の生き方を作っていくことがこうできるわけですよ。
ほんとものの考え方によっちゃ楽しめますからね。
衣装替えもまあ着実に。
でもね何か撮影当初よりは、ちょっと衣装替え落ち着いてきちゃってね。
へへ。
まあでも結構な回数は いってると思うんすよね。
まあ、ちょっと楽しみですけど。
今回ジャッキー・チェンということで、ジャッキー・チェンさんの映画はもう僕結構見ましたからね。
中でも好きだったのが『スパルタンX』っていう映画。
ユン・ピョウさん。
もうみんなあのサモ・ハン・キンポーさんと、あのスペシャルな三人が出てる映画なんですけどね、まあおもしろいんですよ!
スケボーは上手いんですよ。
車で移動する屋台的なね、店をやってるんで。
それを全部スケボーで注文受けてね。
食べ物持って運んだりするのが印象的な映画なんですけど。
懐かしいでしょう?
俺『スパルタンX』永遠見たな。はは
やっぱね、アクションの動きが軽くて。
やっぱすごいなと思って見てましたけど。
ジャッキー・チェンさんはさ。
どうなってんだろね、あのすっごいさ、椅子とか机とかを使ってのアクションだけどさ。
すっごい隙間に入るのよ!
ジャンプしてその隙間にスコーンと入るんだけど
普通に入るだけでも難しいとこ、ゆっくり入ってようやく、ここの隙間入れんだぐらいの感じのとこを、走ってジャンプしてその隙間に入る。
しかもどこも当たらないでサッと入るとかをね。
やってる映画が忘れたけどあるのよ。
それ見たら俺、50回ぐらい巻き戻したからね。
何でこれをジャッキーさん、こう入れると思ったのかな。
いや、すごいんですよー。
やっぱりブルース・リーも好きだけど、ジャッキー・チェンさんもやっぱ全然違った何だろね。
ブルース・リーとは違う。
何つうおもしろさっていうか。
ブルース・リーの『燃えよドラゴン』に、ジャッキー・チェンさんも出てるんですよ
シーンで言ったら、ブルース・リーがジャッキー・チェンの髪の毛をわしづかんで。
首の骨折ってしまうっていうシーンがあるんです。
そのときの髪の毛をわしづかんでる。
つかまれてるのがジャッキー・チェンなの。
……今も現役だって。
いつまでできるんだろうねえ。
ふふふ。
何かあの、できないことを聞きたいよね。
いやでもほんとに素晴らしいですよね。
まだ見てない映画とかいっぱいあるからちょっと見よう!
智くんの大好きなジャッキーとブルース・リーのお話でした。
智くんのジャッキー・チェンの発音がなんか好き。
発音っていうか言い方というか。
違うじゃん智くん(笑)
智くんが興味のあるものは、調べたり見てみたりする私だけど、そういえばジャッキーとかブルース・リーの作品って見たことないなぁ。
小さい頃にはたぶんジャッキーの映画見てるはずなんだけど、全く覚えてないもん。
見たことないけど知ってる。
それがジャッキー(笑)。
でも世代もあるよね。

嵐(ジャニーズ)ランキングへ
『ミュージックステーション』あるあるコーナー。
見事ウインク王に認定されてましたね。
しかも左右とどちらの目でもできるスイッチウインカー、野球のスイッチヒッターみたいでかっこいいです。
生放送なのでメンバーのウインクをじっくり見る機会もないと思いますのでメンバーのウインクの感想も教えてください。
(.゚ー゚)ありがたいっすね。
ああいう特集をさ組んでもらって。
でも何か、すごいすっきりしてた演出だったな。こないだ。
すごい、MC席が。
Hey! Say! JUMPで、9?
あそこがいっぱいで、そういえば全然だったもんな。
でもま、考えてみたらこんな人数になるのは普通なのかと思って。
やっぱAKBとか。
お嬢ちゃんたちが来るとすごいやっぱり数が、ウエ~ッてなるってことなんだね。
も華やかになるってことなのかな、あれはな
Mステさんでそうやって特集を結構長い時間組んで、やってもらったってのは、我々は感謝しなきゃいけませんな。
ほんとに。
先日のアリーナツアー広島公演で「興奮して寝れなくて6時頃寝た」とMCで話していた二宮さん。
何で興奮したのでしょう??
あの夜何があったんですか、教えてください。
(.゚ー゚)これ正直に言うと何で寝れなかったのかわかんないすよ。
でも、幸せな空間なわけじゃないすか、コンサートって。
やっぱ興奮して寝れなかったって言ったほうがいいかなって
ただそれだけのことなんですよね(笑)
あんまりそこら辺の熱量落とさずに話そうと思って、だから言っただけですけど。
別に何で寝れなかったのっては全然わかんないです。
何か途中からだんだん怖くなってきたりしました。
何かいるんじゃないかなと思って。
でも何かもうそれを考えることも疲れてきちゃって、後半戦。
気づいたら6時すぎくらいかな。
次の日8時みたいな
もう1回できるかな~とか、思いながら、やって。
あ、今もう寝れず。
で、ホテル帰ってそれでようやく寝れたかな
でもね、ときどきあるんですよ、ほんとに。
ドラマやってるときとかも。
朝8時迎えとかで、7時ぐらいまで起きてたりとか。
そういうの結構あるんだよなあ、とっきどき。
定期的にある
でもさ、こういう空気になるじゃない。
何なのそれ、みたいな。
怖いね、みたいになるじゃん。
そんなのいちいちさ、ゆってもしょうがないじゃない。
だから興奮したっていう話したんです。
でもドラマでそっち言っても怖いじゃない。『いや、昨日興奮してね、俺1時間しか寝てないんすよ!』って言ってもさ。
ドラマの現場でそれ通用するかったら通用しないわけですよ。
『何でかわかんないけど寝れなかった』っていう、のが通用する現場もあるわけ
ドラマでそんな来たら俺恐怖だなって思うよ、ほんとに。
何? こいつ何か急に来て『興奮して俺1時間しか寝てないんすよ』って言ってくるこいつ何? ってすごい恐怖なっちゃうね、やっぱね。
二宮くん、大野くんのドラマを毎週欠かさず見ているそうですね。
昔、雑誌で「大野さんの演技は個人的に大好きで、もっと演技している姿を見せて欲しい!」と言っていました。
今回のドラマ、ずばりどうですか?
(鮫社長全力で応援したいさん)
鮫社長(笑)
(.゚ー゚)「若い子、やっぱああいうの好きなんだろうな~。
ああいうね?
純粋なのはいいんだろうねえ~。
やっぱりね
やあ、素晴らしいと思いますよ!
そりゃもう。
大野さんはドラマに出ているってだけでそりゃもう素晴らしいと思ってます。
今のやっぱ嵐が、こうドラマに出ているってのは、すごいことだなあと。
二人出てるんすからだって
ね?
大変だろうな。
連ドラとか。
考えられないっすよね、もう。
ゾッとしちゃう
や、でも、やれるかな。
何かねえ、連ドラって大変すよねえ(笑)
ふふふ。
体力的に。
絶対大変だと思う。
映画より、と思うよ。
特に俺はブーブー言うほうだから。
もうよほどたぶん条件がそろわないと、そこの1点をつつきまくって、いやだいやだ言いそうだもん。
そういう点で言うとやっぱ大野さん。
ま、松本さんもそうだけど、この時期に連ドラをこう引き受けたっていうのは、こうファンの人たち思いだなと思いますよ。
いい人なんだろうな~って思う。
こう身を粉にしてねっ?
やってるんだから。
すごいことだよ、ほんとに。
連ドラやってるってのはすごいことだよっていうのやっぱわかって欲しい。
私は2年ぐらいやってないけども。
ふる。
やってないけども。
そう、感じてもらいたいもんだね。
【1番絞り】
新宿駅に1番絞りのポスターがズラーと。
一挙に47種類ですって。
これまた可愛いんだ。
智くん。
本日から6月12日まで、新宿プロムナードに、47都道府県の一番搾りを楽しんでいる5人の姿が・・・必見です!
とのこと。
あっち方面に行く方はぜひ行ってみて下さい。


【ラジオ】
状況にコントロールされてちゃいけない。
状況というのは、自分で変えていくものなのだ。
国際的アクション俳優、ジャッキー・チェンさんの言葉です。
(´・∀・ ` )ええ、わたくし大野智のようにですね?
衣装替えの、数を数えることでですね。
嫌だった衣装替えが楽しくなったり。
観葉植物を部屋の真ん中に置いてみたりと。
人間はね。
自分で自分の生き方を作っていくことがこうできるわけですよ。
ほんとものの考え方によっちゃ楽しめますからね。
衣装替えもまあ着実に。
でもね何か撮影当初よりは、ちょっと衣装替え落ち着いてきちゃってね。
へへ。
まあでも結構な回数は いってると思うんすよね。
まあ、ちょっと楽しみですけど。
今回ジャッキー・チェンということで、ジャッキー・チェンさんの映画はもう僕結構見ましたからね。
中でも好きだったのが『スパルタンX』っていう映画。
ユン・ピョウさん。
もうみんなあのサモ・ハン・キンポーさんと、あのスペシャルな三人が出てる映画なんですけどね、まあおもしろいんですよ!
スケボーは上手いんですよ。
車で移動する屋台的なね、店をやってるんで。
それを全部スケボーで注文受けてね。
食べ物持って運んだりするのが印象的な映画なんですけど。
懐かしいでしょう?
俺『スパルタンX』永遠見たな。はは
やっぱね、アクションの動きが軽くて。
やっぱすごいなと思って見てましたけど。
ジャッキー・チェンさんはさ。
どうなってんだろね、あのすっごいさ、椅子とか机とかを使ってのアクションだけどさ。
すっごい隙間に入るのよ!
ジャンプしてその隙間にスコーンと入るんだけど
普通に入るだけでも難しいとこ、ゆっくり入ってようやく、ここの隙間入れんだぐらいの感じのとこを、走ってジャンプしてその隙間に入る。
しかもどこも当たらないでサッと入るとかをね。
やってる映画が忘れたけどあるのよ。
それ見たら俺、50回ぐらい巻き戻したからね。
何でこれをジャッキーさん、こう入れると思ったのかな。
いや、すごいんですよー。
やっぱりブルース・リーも好きだけど、ジャッキー・チェンさんもやっぱ全然違った何だろね。
ブルース・リーとは違う。
何つうおもしろさっていうか。
ブルース・リーの『燃えよドラゴン』に、ジャッキー・チェンさんも出てるんですよ
シーンで言ったら、ブルース・リーがジャッキー・チェンの髪の毛をわしづかんで。
首の骨折ってしまうっていうシーンがあるんです。
そのときの髪の毛をわしづかんでる。
つかまれてるのがジャッキー・チェンなの。
……今も現役だって。
いつまでできるんだろうねえ。
ふふふ。
何かあの、できないことを聞きたいよね。
いやでもほんとに素晴らしいですよね。
まだ見てない映画とかいっぱいあるからちょっと見よう!
智くんの大好きなジャッキーとブルース・リーのお話でした。
智くんのジャッキー・チェンの発音がなんか好き。
発音っていうか言い方というか。
違うじゃん智くん(笑)
智くんが興味のあるものは、調べたり見てみたりする私だけど、そういえばジャッキーとかブルース・リーの作品って見たことないなぁ。
小さい頃にはたぶんジャッキーの映画見てるはずなんだけど、全く覚えてないもん。
見たことないけど知ってる。
それがジャッキー(笑)。
でも世代もあるよね。

嵐(ジャニーズ)ランキングへ