今日はcutですね。
テキストも楽しみだけど、今回はグラビアがギター智くんです。
カッコイイ系のグラビアなので、それもまた楽しみ
ヾ(●´∇`●)ノ

明日はWalker各種が発売されるし。
(福岡Walkerは18日でしたけど)

ガイドは智&波瑠ちゃん
ジョンの連載と、an・anの連載

楽しみがいっぱい。

でも私は相変わらず予約してて、通知が来ないので、いつ手に出来るかわかりません(笑)

のんびり待ちます。

予約してないやつを本屋さんに迎えに行ってこなきゃ^^*




【ラジオ】

Miss the bus


(´・∀・ ` )今ばっちりだったじゃない。
うん、もう言わない。
ふはっ


『チャンスを逃す』
『しくじる』という意味で使われる英語の慣用句
『時代の流れに乗り遅れる』という意味も



直訳は『バスに乗り遅れる』ですよね。
おもしろい表現だなあと思いました。

私は大野くんの1個下ですが、最近ますます時代の流れの速さについていけません。
『嵐にしやがれ』でやった、若い人の最近の略語も1つもわかりませんでした





(´・∀・`)や、正解だよ(笑)
もうやっぱ携帯がさ、もうすごいよね!
パソコンみたいだもん、携帯が

もちろん便利だけどお……今後どこまでいっちゃうのかなっていう、心配もありますよね。

やっぱりね覚えなくなる、色々。

あの、電話番

昔はさあ、連絡網とかさ、結構友達の電話番号とか覚えてたり、しかもそれちょっと楽しんでたじゃない、ちょっと。

だぁ、そういうことがもうないよね。
全部もう、成立しちゃうからね

あれ、あの漢字なんだっけ? ってひらがなで、検索したら出てくるしさ。

で、この漢字読めないな、つったらさ。

あの漢字のアプリがあってさ。

漢字をさ、手で書くとさ読み仮名出てくるからね。


だから、それ、正直ありがたいっす。
ふふふ

だからねえ、今ドラマ撮影してますけど、僕も、ちょっと現代の男になってますよ


あの台本開かなくなったよ。
何でかって、自分が出てるシーンとかも、携帯写真撮っちゃうの、台本を。
で、携帯で見てりゃいいんだもん

で、ちょっと読めないなあと思ったら、ズームイン、ズームにして。

で、メイク中に携帯見て、それやってるとメイクさんが『あっ、賢いですねえ』とか言われる。

『そうなんだよ。
台本をね、もう開く。
う~んっていうか、もう本撮っちゃってねパアッて見れるから。』みたいな会話ですよ。

わかります?
ふふっ

いや、確かにね便利だなあと思いますよね。

だってね。
メイク中にね。
何かおしゃれにねえ、ラジオがかかってたりしたんですよ。こないだ


ほんでラジオかかってて、そんであの音楽流れたんですよ。
でね。
『うわ、懐かしい!』と思って。

『うわ、この曲聴いてた!
この曲ね。
怪物くんときよく聴いてたんだよねえ』つって

『今もう、誰が歌ってるかも、題名もわかんないんですよ』つって。

『ああ、そうなんだ。
これでも最後にこの曲は何々さんでって言うんじゃない?』つって。
『確かに! ちょっと』
でも、でももうすぐ呼ばれそうなの


『あ~! ちょっと待って、呼ばないで』っと思いながら(笑)
ほんで最後にゆったんですよ。
何とか何とかさんです。
すぐ携帯で検索したら、出てきて。
うん。曲買いましたから。
ええ。それ毎日聴いてますけど


いや、だから何か携帯ってすごいなって思います


今だってね。
音楽流れてほんとにわかんなくてもさあ、あの、アプリか何かであんでしょ?
聴かせればタイトル出てくるとか。
それ、どうやってやんの?
ふははは
ふはは!
それが、やりたいな。



そこまでの、男になりたい







智くんが現代の男になっていく....(笑)
アプリを使いこなしているだけで、ビックリするサトシック(笑)

でもパソコンみたいだもん。
携帯が。
だなんて今どき言ってる時点であんまり変わって無い気もします(笑)


そして便利すぎる携帯の行く末を心配する智くん...(笑)

智くんだなぁ(笑)


嵐(ジャニーズ)ランキングへ